• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

覚え書き。

覚え書き。こんばんは、ヌクヌクです。

カブカスタムのマフラーがうるさいので、マフラーを流用するために色々図ってみました。
数字はエキマニの内径です。




モンキー系社外マフラー(現在仕様)
21パイ



カブ50用ぶった切りショート菅
17パイ



シャリィ純正ツチノコタイプマフラー
20パイ



GAG純正
19パイ


内径で考えるとシャリィ用でいけると思いきや、フレームに当たるため不可。

GAG用はスズキ用が流用可能と聞いたために実験用で、なので不可。

やはり社外純正タイプがベストなのかな?

でもうるさいので、当面純正ぶった切りショート菅で我慢しますか。
2014年10月21日 イイね!

多忙ながらも・・・。

多忙ながらも・・・。こんばんは、ヌクヌクです。

今月は農繁期で稲刈りラッシュの為全く休みが取れずくたくたです。

すでに2週間連続出勤ちう(>_<)


あ、タイトル画像はちょっとはまってしまった
「操操れ!こっくりさん!」

なんとなく動画サイトで検索してたらはまってしまったんですよね。



さて、今日もカブカスタムです。

疲れた体にムチ打ってコツコツ作業をすすめています。


まず、この取って付けた感がするキャブ周り。



しかもエアクリーナーがフェンダーに当たるおまけ付き。

なので、



社外純正タイプマニホと純正エアクリーナーボックスを購入し、純正然に仕上げました。

あとはキャブが社外品で燃料コックがないのでコックの後付けが必要ですね。


あと、たまたまホンダアクセス製のボックスを頂きまして。



さっそく装着。

取り付けステーはカブにぴったりですが、サイズからしてプレスカブ用かな?



よりカブらしさが増しました。

あとはノーマルタイプマフラーとカスタム用レッグを装着で、行員仕様の出来上がりですねww
2014年10月15日 イイね!

台風も去ったし。

台風も去ったし。こんばんは、ヌクヌクです。

やっと台風去りましたね。


だもんで、長く汚ないまま放置していたトゥデイを洗車。



あぁ、ワックス効いてないし、小傷増えたな。
なによりボディ左側のクリア剥げがすごく嫌。

なんとかしないとな。


あと、



運転席マットの留め具が千切れまして。

しかも2枚目(-_-;)


探してもなかなか出てこないので、仕方なく補修したですよ。



とりあえず8ミリのハトメで補修。

なんでこの純正カロ風マットは留め具が弱いかな。
普通のゴワゴワしたタイプのは強いのに。


あと、ハミングに欲しい物。

・5速ミッション
・スタビ
・ローダウンサス
・ビート用アッパーマウント一式
・純正触媒レスエキマニ
・軽量13インチアルミ

情報ありましたらご一報お願いいたします。



Posted at 2014/10/15 21:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2014年10月12日 イイね!

また台風デスか・・・

また台風デスか・・・こんばんは、ヌクヌクです。

今度の台風、まともに当たる感じでがっかり感がすごいです。

もう今日の時点で掛け干しした稲が倒れてまた組み直したり、そんなんですからね。

あぁ、今年自作したトゥデイの車庫が倒壊しないか心配だわ(-_-;)



さて、いきなりですが秋ですね。


まず、実りの秋。

稲刈りシーズン到来です。

そこにきて今度の台風・・・。

おかげで、毎日、



こんな作業・・・。

農機具屋に就職したわけではないのだが・・・。

みんな貸し出し車両を油も差さずノーメンテで使うもんで故障続出。

でも修理する時間ない。

あ、バイトに元農機具屋勤務がいるわ!!


・・・て感じで丸投げされる日々。

もういっそ社員で雇ってよ(>_<)


あ、明日は台風の中乾燥機組み立て設置の仕事を与えられました。

でも社員は今日も明日も休みなんだろうな・・・。



で、毒書・・・じゃないわ。

読書の秋。

久々引っ張り出した



まんがタイムきららキャラットを読みふける。

なぜかこの一冊のみ家にある。

そういや最近よくひだまりスケッチ休載するよな・・・。



あとは芸術の秋ですか。

となれば、映画鑑賞とかなんでしょうが、映画見る趣味はあいにく持ち合わしていないので、秋アニメ鑑賞でww

自分的には



「うちの旦那が何を言っているかわからない件」

が大好きです。

いつの間にかアニメ化していたので、原作をネットで読みふけってます。

というか、旦那が東京の古い友人とダブって仕方ないww

日常的に「萌え~」とか言ってたし、コミケ常連だったし、一般人の嫁さんもらってたし、実は彼が作者なんじゃなかろうか?と思う位(^_^;)


秋アニメ、他に色々ニ◯動等で調べたんですが、自分的には気になったのが少なかった感じです。

メジャーなのは興味わかない性格ですし。



Posted at 2014/10/12 22:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月07日 イイね!

プチいじり。

プチいじり。こんばんは、ヌクヌクです。

台風のせいで予定がぐちゃぐちゃ、なのにまた今週末台風とか、最悪ですよ(-_-;)

平日なら、今日は仕事にならんなぁ、位で済むのになぜ毎回週末・・・。



トゥデイはそういじるところがないんですが、ステッカー位貼りたいな、と。



貼ってみた。



元々鎮座していたタイヤ屋のステッカーをずらして、SEAFのステッカーをペタッと。

本当は右側に貼りたいなと思っていたのですが、ワンオーナーぽさを醸し出しているやれたハミングステッカーを剥がす勇気がなく・・・。

そういう意味では左側のホンダプリモステッカーも剥がす気がないんですけどね。


あとはリヤに、4マニュアラーズステッカー欲しいけど、どうやったら入手できるのやら・・・。
Posted at 2014/10/07 21:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 234
56 7891011
121314 15161718
1920 21 22 23 24 25
2627 282930 31 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation