• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

増えてしまった・・・

増えてしまった・・・こんばんは、ヌクヌクです。



え~っと、カブ増車しちゃいました(^_^;)



欠品多数のリトルカブです。


本当に欲しいのは「郵政カブ」でお馴染みのMD50なんですが、なかなか出物がないし、あっても高いので、同じカブ系で14インチホイールのリトルカブをベースにしてみようと思ったわけで。


昔からこうしたい!て理想のカブがあるんですよ。



「恋ヶ窪ワークス」のあやめのカブ。

スクランブラーっていうんですか?

アップマフラーに荒れ地用タイヤのスタイル。

一目で気に入りました。


まぁ、ベースがリトルカブなんで、まんまなあやめ仕様は無理ですが、ある程度近いものが作れれば、と仕入れた次第で。

さて、どうなるやら。
Posted at 2015/01/16 19:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | リトルカブ | 日記
2015年01月13日 イイね!

純正アルミ

純正アルミこんばんは、タイトル画像のアニメにはまっているヌクヌクです。

常に頭にOP曲がループしている始末(^_^;)


そういえば最近まわりにインフルエンザが流行してしまいまして、会社でマスクの装着を推奨されたのですが、どうもマスクってあまり好きでなくて回りに勧められて、



エアマスクなるものを購入しました。

少々お高いですが効果は2ヶ月らしく、2ヶ月使い捨てマスク買う事を考えればずっと安くつくのかな?と。

効果に期待です(^-^)



で、やっと本題。

昔から気にかけていた某純正アルミを購入しました。



あえて説明もいるまい・・・。

無難なデザインとぬるいサイズなので、とりあえず履きにちょうど良いかと。

ただ状態は良くないので、黒に塗装予定です。

で、こいつのタイヤもダメなので、



最近購入したビード落としとタイヤレバー(共にバイク用)で、



タイヤを除去。

バイク用のタイヤレバーに慣れると、車用タイヤレバーの出番はないですね。

長さが短いので力は必要ですが、ホイールに傷が付きにくく、レバー形状が使いやすい(^-^)v

そんなこんなでタイヤの選択中。

行きつけのタイヤ屋にできるだけ安いので聞いたら、キングスターかハイダになりそうですが(-_-;)

予算が許せばMOMOのタイヤも気になりますね。
Posted at 2015/01/13 23:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月11日 イイね!

めぐりめぐって

めぐりめぐってこんばんは、ヌクヌクです。

少し前、一悶着あったこのスパルコホイール、



すごく不愉快ながら、商品代金のみ返金で一応解決となりました。
送料込みだったので送料の負担はなし。

でもわざわざ向こうの不手際で返品する商品を梱包し、片道40分かかる佐川急便まで時間とガソリン消費して持って行くのに商品代金のみの返金てのはどうも誠意が感じられない気がする(-_-♯)



で、ホイール関連で、2008年頃乗っていたアクティに履かせていたこのホイール、



ブリジストンのCitta。

色々めぐりめぐって実に6年振り位に返ってきました(^o^)/



ホイールに付着した赤ペンキが証拠。

こんなこともあるんですね(^_^;)
Posted at 2015/01/11 23:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月04日 イイね!

年始休暇

年始休暇こんばんは、ヌクヌクです。

正月休暇も今日で終わり。

こんなに毎日遊び回った連休ははじめてでした。


元日は霞神社と霧島神宮に初詣。


2日は初売り回り。



AZでエアツールや10cmスピーカー等購入。

他にコメリやハンズマン等も回りましたが、広告の品が在庫限りとありながら最初から一品しかなかったり、実物みたら大したことなかったりで何も買わず。

そこから夜中まで先輩宅で焼き肉でした。


3日は朝ハイゼットの壊れたラジオをFMラジオに交換。
まだエクストラからオーディオ一式回収してないんですよね。

で、昼からジェイドでツーリング。



回りはみんな大型二輪(-_-;)

ついては行けますが、常に6千回転位で走ることになるので、まめにガソリンチェックしないと結構な勢いでガソリンが減るんだな。

ちなみに、



曽木発電所跡まで行きました。

寒くても、バイクはやっぱり楽しいです。

で、3日の夜も新年会で焼き肉。



野郎ばっかなんで、車海老をコンロで豪快に焼いたり(^_^;)

旨かったけど、さすがに連日焼き肉は少し胃がもたれました(>_<)


4日は、まず洗車から。



ハミング今年初洗車。

暖気しながら洗車していたのですが、どうもオートチョークが不調な気がする・・・。

生ガス臭い・・・。


それからアストロで工具買ったり、



アップガレージでMDデッキ買ったり、



南海部品でカブの部品とストラップ買ったり。



帰ってからカブカスタムのチューブ交換して終わり。



明けてから4日の走行距離、約500キロ!
一月分のガソリンが1週間もたなかった(^-^;
ま、たまにはいいやね。


さて、明日からまたお仕事頑張りますか(^o^)/
Posted at 2015/01/04 19:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます年越しをひだまりスケッチ観賞で越した、相変わらずのヌクヌクです。


あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたしますねm(_ _)m



早速夜明け前に霞神社へ参拝に行き、そこから帰り道御池で初日の出をと目論んでいたのですが、



↑こうなる予定が、



↑生憎の吹雪で何も見えず(-_-;)



さて、今年はトゥデイが何か変わる予定です。

5MT化?乗り換え?

今のところまだ決定してないですが。

とりあえずはハミングのオイル滲みをなんとかしないと外気導入がオイル臭くて使えないんで(>_<)


バイクはカブが・・・どうかなります。

増車?減車?

まずはカブカスタム125の仕上げからですけどね。


あとは、待ち人。

おみくじでは良さげな事が書いてあったけど・・・。

なんか遅れてくるから焦るな、的な。

どうなんだか(-_-)

年齢が年齢なんで焦りますよね(^-^;



まぁそんな感じで、今年もゆるく頑張りますので、よろしくお願いいたしますね。

皆さんも良い一年になりますように(^^)d

Posted at 2015/01/01 10:08:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
1112 131415 1617
18192021222324
252627 2829 3031

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation