• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

ニューエンジン。

こんばんは、ヌクヌクです。

買ってからキャブ以外手付かずのプレスカブですが、




ノーマルで乗るか、中華エンジン搭載するか、結構悩んだのですが、たまたま弄ってある国産エンジンを落札できました。






国産カブの名産地、熊本県熊本市からやってきた怪しいエンジン・・・。

内容としては、

・C50カブエンジンベース
・80㏄ボアアップ
・強化オイルポンプ
・C90カブ遠心クラッチ
・C90カブヘッド
・CD50用4速ミッション

らしいです。

実験用に組んだエンジンらしく、あまりしないパーツの組み合わせではありますね。

・遠心クラッチ
・4速ミッション
・ボアアップベース又はボアアップ済み
・強化オイルポンプ交換済み

この辺りのベースエンジンを探していたのでラッキーでした。

国産エンジンベースで弄ってあるエンジン、高いんですよ。

エンジン以外、キャブやマニ、マフラーを揃える必要はありますが、この辺りのパーツは社外品がゴロゴロしているから入手は苦労しないでしょうし。

部品が入手できたら載せ換えたいと思います。

まぁボチボチ集めます。

ではまた。

Posted at 2018/09/19 21:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレスカブ
2018年09月16日 イイね!

絶好のツーリング日和なので!!

こんばんは、ヌクヌクです。

もうすぐ多忙な農繁期到来です。

きっと月に1~2日程度休めるかどうかの時期がやってきます。

ん?今もそんなに変わらない?



今日は天気も最高だし、しばらくバイク乗れそうにないだろうから、早朝より農作業を済ませまして、いざ出発です。





久々登場のゴリラ。

自分とほぼ同い年の老体、6ボルト初期の車体です。

たまに乗ると、肩の力を抜いて林道とかをトコトコ走るのが楽しいですね。

ただ少しオイル臭かったので、帰宅後に






オイル交換しました。

前いつ交換したかな?

無駄にケースのでかい中華エンジンなので、オイルが1.2リットルも入りました。
(国産エンジンは0.8リットル位)




で、午後は





KSR110で出発です。

午前中がゴリラで山のほうを走ったので、今度は海沿いをツーリングです。

ツーリング用に購入しただけあり、ゴリラより体への負担が少ないようです。

強いて言えばオフ車あるあるでシートが薄いのと、積載能力がないのが今後の画題。



ツーリング終盤アストロに寄って、




排ガス規制後のホンダ車専用の工具を購入。

帰宅後に調整しまして、





エンジン復活です。

といっても、もうじきエンジンは積み換える予定か入っていますが(^_^;)



久々バイク三昧だったので、明日は3週間振りにラパンに乗ってあげようと思います。




ではまた。
Posted at 2018/09/16 23:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2018年09月12日 イイね!

カブ・・・?

こんばんは、ヌクヌクです。

まだ農繁期でもないのに超多忙です(>_<)

休みをくれ~(。>д<)



そんな中、あるお客さんから納品時にカブを処分してくれ、との依頼がありまして。

真面目にがんばっていればいい話もあるじゃないか!とワクワクしながら納品日を待っていました。


丸目カブかな~?



いや、ひょっとしたら角目のカスタムかもしれないな?



でも、カブっぽいヤマハのメイトという可能性もあるな、カブタイプだし・・・。





・・・で、とうとう機械の納車日がやってきまして試運転も済ませ、やっと倉庫へ案内されました。



さて、どんなカブかな?




ワクワク・・・。



ドキドキ・・・。



まぁカブタイプのメイトでも面白そうだし、なにしろタダだから過度な期待はするまい。



「兄ちゃん、これだよ!」










つ、2サイクルバーディーじゃないですか!!



しかも6ボルト車・・・。

予想の斜め上をいく車種だわ。




「おっちゃん、これカブじゃない・・・。」

「あ?カブだろ?」

「まぁカブタイプではあるけど・・・。」





でまぁ頂いてきました。

しかもこれが3年放置されていたのにガソリン入れてプラグ交換したらかかるんだな(゜ロ゜)

白煙すごいけど(^_^;)



しかしまぁ、おっちゃんが

・カブタイプのバイク→カブ

・商用箱バン→ボンゴ

という世代だ、ていうのをすっかり忘れていたわ。

まぁ2サイクルバーディーはいじりようがないので、どうするかは未定・・・。







あ、あとバイク関係ないけど、



アルトのマニュアル車で熊本市の観光地をドライブするマンガ

「今日どこさん行くと?」

熊本好きにはあ、あそこだ!というポイントが見つかるはず。

オススメです。



ではまた。
Posted at 2018/09/12 21:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation