• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌクヌクのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!5月23日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

特にこれといってないような・・・。

■この1年でこんな整備をしました!

購入時から不満だったルーフの塗装のガサガサを磨き~クリア塗り直しに出しました。
水垢が酷くて取れきらなかったですが、ツルツルにはなりました。
水垢はルーフ形状が水が貯まりやすいから仕方ない(×_×)

あと左右フェンダー~ボンネットとルーフスポイラーも塗装に出しました。

購入時から気になっていたカサカサ部はだいぶ修理できたかと。


■愛車のイイね!数(2024年05月18日時点)
48イイね!

■これからいじりたいところは・・・

いじるというか、全体が綺麗になると目立つ購入時からのリヤゲートの板金跡をどうにかしたいかな?と。
まぁ露天保管で外装気にしたらきりがないんですが・・・。

■愛車に一言

ガサガサがなくなったので、もう少し洗車の頻度を増やすつもりです。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/05/18 19:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月28日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

サイドバッグやドリンクホルダー等小物を少し。

■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換や初回点検くらい

■愛車のイイね!数(2024年04月28日時点)
9イイね!

■これからいじりたいところは・・・

あまりいじれない環境なのでほぼノーマルのままかな?
前から狙っているマフラーが運良く安く手に入ればマフラー交換はするかもですが。

■愛車に一言

休みと天気の兼ね合いでなかなか乗れませんが、もう少し乗る機会が増えれば、と思います。
年500キロくらいしか乗っていないので・・・。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/04/28 21:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月05日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!1月5日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

特にこれといって・・・。
社用車メインなのであまり車いじらなくなりましたし・・・。
ここ数年はバイクメインになりつつありますね。

遊べるマニュアルの軽が欲しい・・・。

そんな感じですが、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/01/05 00:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m




2年振りに初日の出を見に行ってきました。

今年は暖冬なのか、たいして寒くなく待つのもさほど苦ではなかったですね。


今年のたなくじは、



大吉福袋!!

吉がたくさん詰まっているそうで。

ドカンと大吉が来るのではなく、小出しに吉が来るんでしょう、きっと。


とりあえず、今年の目標としては、

・体脂肪率を減らす

やっぱり年齢とともに代謝が悪くなり、体重、体脂肪率がちょっとヤバいΣ(゚д゚lll)

・N-ONEの塗装

フェンダー内側の錆びやリヤスポイラーの塗装ハゲがだんだんひどくなりつつあるので・・・。

・バイクの減車

今借りている置き場が売りに出されるらしいので、今年は置き場の分だけでも減らさないといけないです。
今年早々2台減るのですが、同時に1台納車されますが・・・(^_^;)

今年も何がおきるかわかりませんが、前向きにやっていこうと思います。

Posted at 2024/01/01 15:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2023年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

ということで、今年も今日で終わりです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ブログ更新は皆無ですが、まぁ無事生きています、ヌクヌクです。


日常生活がほぼ仕事車で事足りる事で車ネタはないし、パーツレビューなんかもだんだん投稿しにくくなってきてしなくなったし。

なので車ネタはなし。


コロナが収まってきたから?ではないですが、こんなご時世だし、行けるうちに旅に出よう!ってことで、




北海道に、




2度行ってきました。

1回目は帯広中心に、2回目は函館~青森辺りを。

北海道、広すぎて移動が大変ですね(-""-;)

だいたい移動でくたくた。

北海道への往復でもくたくた。

片道で半日潰れますからね。

でも、見所いっぱいで、また何年かしたら行きたいですね。


あと、バイクは



アドレスと



リトルカブ(画像ないので色違い)と、



ようやく形になったボルティを手放しました。

来年早々もう2台手放す事が決まっており、同時に1台納車される予定です。


あと今年購入したのは



クロスカブ110。

予約当時は入荷未定で半年待って納車でした。

去年ハンターカブも購入したのですが、どうにも車幅とメーターが好きになれず、クロスカブを注文した流れです。

ノーマルなので力不足は仕方ないけど、林道や旧道をトコトコ走るのにも、国道をそれなりの速度で流すのも良いバイクです。


セローも



同級生とのツーリングにも



酷道ツーリングにも大活躍です。


来年もおそらくバイクメインになるでしょうね。
なにせマイカーのN-ONEに年に20日くらいしか乗ってないし・・・。

余裕があれば遊べる軽バンとか欲しいですけど、置き場もないし・・・。


そんなところで2023総括でした。

本年中もお世話になりました。

また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m


よいお年を~(*ゝω・)ノ



Posted at 2023/12/31 16:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「数ヵ月振りにミラを洗車中。
梅雨でのりがはって迷彩カラーだったので(-""-;)
まだ車検切れなんで乗れませんが・・・。」
何シテル?   07/19 10:39
免許取得から11台、ホンダ・トゥデイを乗り継いだトゥデイ好きです。 最近のホンダの部品供給の悪さに嫌気がさして降りましたが・・・。 現在はN-ONEをメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
夫婦で運転できる車を話し合った結果、なぜかN―ONE一択でした。 特に広い空間は必要ない ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
手頃な予算の750CCを買いに行ったのですが、バイク屋さんの強い勧めでこれになりました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
以前からサブ車にオフロードバイクを探してはいたのですが、なかなか予算に収まるようなバイク ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
あの見た目に惚れて3台乗り継いだ3台目です。 本来PS-A(安い方)なんですが、2台目の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation