• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッちの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

フューエルキャップ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
青いキャップを押さえている黒のポッチの先っちょが折れた。
これだけでキャップのシールの反力をずっと受けて気化したガソリンにもさらされるので樹脂じゃ経年劣化劣化を免れられない仕様という事だと思われます。
2
黄色い線の所で破断してました。
瞬間接着剤で固定した後の写真です。
3
90度向きを変えて、補強の為に針金を通す穴をあけます。
4
こんな感じで先っちょを押さえます。
瞬着と硬化スプレーを使って針金と樹脂の部分を全て固めます。
5
針金を通す場所は、青いキャップ含め他の部品に干渉しないように工夫。
6
出来上がり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

ボンフォームクールシート

難易度:

エリーゼ 鈴鹿を走るので冷却水を点検するのよ

難易度:

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/350352/47751298/
何シテル?   05/29 21:21
2018年 イギリス駐在から帰国。 家族と離れて単身赴任。 車の趣味はボチボチにしてタミヤRCカーグランプリに挑戦中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 04:59:39
気になるくるま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/26 07:15:31
バッテリー交換冷や汗レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 16:19:37

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
STEP WGNからの買い替え。 思いきってダウンサイジング 後ろ斜めから見たスタイリ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
'07ロータスエリーゼS。 オープンで楽しんでいます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘の車 初めて乗ったけど楽しい!
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初年度登録2015年11月 走行12,000km 118i スタンダードBMW認定中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation