• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま102号の"ムシくんⅣ世" [マツダ アクセラハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年7月4日

前部自動車登録番号標・下方移動(フロントナンバープレートを少々下げてみた)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近フロント周りばかりを弄ってますが、バンパー下部をブラックアウトしてから、なんとなくナンバープレートが高く感じてきたので少し下げてみました⤵

整備手帳には上げてませんが、納車直後にホームセンターで買った汎用ステー類を組み合わせてナンバーブラケットを自作し、グリル下部に穴開けしてナンバーを下げてあります。
ナンバー上に見えるのはフロントカメラで、KENSTYLEエアロがコンビニ等の車止めに当たるのを防止する為に取り付けてルームミラーモニターで確認出来るようにしてあります。
(今となっては無用の長物となってしまいましたが…🙄)
2
ネジ類を外して、自作ナンバーブラケットの下側の空いている穴に固定位置を変更して終わりです🙌
もっと下げたかったんですが🔩ナンバーボルトがシグネチャーウィングに干渉するので、この位置が限界です😰
(2㎝程下がってます)

まっ、誰にも分からないだろうけど😅自分的には少し下がって前よりはバランス良くなったように思えるので、Okey👌です。
3
このあとグリルの隅に溜まった"ワックスかす"をキレイに掃除しておきました✨✨
黒いグリルって隅に汚れが溜まりやすく、放って置くと白化して目立ちますよねぇ😟

それはそうと、せっかくのフロントカメラが最近オブジェ化(殆ど使ってない)してるので、有効利用できるように何か考えなくちゃ🤔

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

はじめてのオイル交換

難易度:

洗車

難易度:

アクセラハイブリッドのシフトノブ交換(仮)

難易度:

予防整備

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くま102号です。ぼちぼちやってます。 しかし気がつけばマツダ車ばっかり乗り継いでるなぁ… 買い換え時に「欲しいっ!!」と思えるクルマがなかなか無いから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアガーニッシュ ブラックメッキ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 04:45:38
なんちゃってエアロタービュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 06:21:34
たかが百均されど百均😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 22:13:23

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド ムシくんⅣ世 (マツダ アクセラハイブリッド)
購入してから気が付けば2年半が過ぎました(今夏車検だわ😭⤵)・・・ 先日、納車時から ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
セルボモード SR-fourです。 なぜか軽四に乗ってみたくなり、中古で買いました。 4 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
クレスタ・スーパールーセントTWINCAM24です。 親父のお下がりで短期間乗ってました ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
スプリンターマリノ1.6Gです。 またまたマイナー車です……😁 4ドアピラーレスハー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation