• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nittalin555の"ちび" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年9月15日

原因不明の異音、走りをスポイル(T_T)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
先日のアッパープレートの交換では異音が収まらず、再確認をDラーさんにお願いしました
スタビ、アッパーアーム、ロアアーム、接合部のブッシュ類の劣化、緩み等を確認してもらいました、
これ以上は、部品交換が必要な対応になるとの事で、様子を見ることとして引き取った
帰路、1時間も走らないうちに、また聞き慣れた異音が「コト!コト!」と床下をい叩く?ような音がした
やはり、直ってはいないようだ
>異音発生のおさらい
・主に段差越えで発生、側溝のフタ越え、駐車場の出入り、悪路の凸凹
・特にハンドルを切りながらの段差越え
・速度は50km以下で発生
・発生箇所はフロント領域と思われる

悩ましい、暗雲、晴れず

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブロワー洗車って! 購入してみました。

難易度:

【MINI】ドライブシャフトハブベアリングから外すの巻【R56】

難易度:

異音探求

難易度:

R53 ロアコンブッシュ交換

難易度: ★★★

定期オイル交換(4回目)33000km

難易度:

違和感

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月2日 21:08
発生原因は定かではありませんが、
①直進状態ではなくハンドルを切っている時
②段差等乗り上げた時
ということで、ステアリング系統には問題ないでしょうか?
リアのスタビリンクを交換していて後ろの方からカタカタ音がするとなれば、ほぼそれで間違いないでしょうが、フロント周りですよねー
足回りであることは確かだと思いますが、どこから発生しているのかな?
コメントへの返答
2023年1月2日 21:14
コメント、ありがとうございます
①直進でも、洗濯板のような路面で鳴ります
②ステアリング系も見てはもらっているはずです、Dラーもセカンドオピニオンも、「後ろではないだろう」との見解です、チェックはしてもらってます

困ってます・・・

プロフィール

「[整備] #MINI ウォッシャーポンプの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3505671/car/3372332/7729413/note.aspx
何シテル?   03/29 22:06
nittalin555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ちび (ミニ MINI)
MINI COOPERに乗っています、DNAにしっくりきてます😅 数日乗らないと禁断症 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation