• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだんご82の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

ヘッドライトASSY交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
以前、左側が黄ばんでいたので交換しましたが、次は右側のコートが剥がれ始めました。
2
うっかりうっかり。
後期の新古品、入れます。
(これのせいで、後期型バンパー…)
3
作業手順はサービスマニュアル通りです。
後期バンパー換装と同時施工です。その辺は別枠で。
4
運転席側はポジション灯の下あたりに集中コネクタがあります。これを外せば電気系は全て切り離せます。
5
助手席側はロービーム灯の下、フェンダーの下にあります。
6
ヘッドライト本体は、本体と下側の黒いプラスチックのブラケットで止まっており、ヘッドライト本体をブラケットで覆う感じです。ボルトは、正面は車体側内側にボルト2本、フェンダー部にボルト1本とクリップ1個。
7
サイドはボルト2本とクリップ1個で止まっています。ブラケットを取り付ける前にヘッドライト本体が落ちたり、ブラケット取り付け時に傷つける可能性があるため、自信がないようなら、ライト表面をエアキャップで覆うなどした方がいいかもです。
8
カプラーオンです。取付け後、オートレベライザーの初期化を行います。やり方はみんカラ諸兄のお知恵を借りました。
色々同時なので12時間以上かかったことになります。

ぴかぴかです。いつまで維持できるかな?

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お店でヘッドライトを磨いてもらう

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度: ★★

(備忘録)ポジションバルブ交換

難易度:

ヘッドライト コーティング 2025

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おだんご82です。少しずつ、改造済みパーツを載せていこうかと。 EP91=5代目、最終型。 BR9=5代目、MT最終型。 ついでに。 CBR600F=キャブ最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正パドルランプ取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:23:59
ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:17:52
他車流用ネタ トヨタ純正ドアチェックカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:17:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
EP82-EP91と乗り継いでうっかり四駆。巷では色々アレなBR9のMTの最終型、C年改 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82にガタが来ていたので、そろそろ乗り換えを考えていたところ、うっかり知り合いからの ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
PC35 キャブの逆車(ED)。俗に言うフルパワーです。 最初はZZR600かCBF1 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
新車購入。今の所人生初の新車。 最終型の最終型、07モデル。 本当は黄色と黒のツートンが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation