• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぁ~ですの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2024年11月4日

TV1 LED熱対策とついでに少し配線おまとめ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
自分のヘッドライトは安いH4LEDプロジェクタータイプのものを付けてるんですが、この部品が結構熱くなるんです。
なんて名前なんだろう?

前々からやろうと思ってたのですが、腰が重くて後回しに。

涼しく(朝晩寒く)なって空調が冷房から暖房に切り替わるので、いよいよやってみます
2
ベースはアルミのアングルから長さ合わせて切り出した。
3
まぁ、あとは熱伝導タイプの両面テープでペタッと。
写真少な。
運転席は足元狭すぎで時間がかかる
4
ついでではありますが、ぐちゃぐちゃになっていた配線も少しまとめて一見スッキリになりました。
アルミアングルは助手席は簡単につきますね。
5
どっちも面倒で後回しにしていた作業ですが、いざやって見直すとスッキリしました。

これを踏まえていずれインパネ外して全配線引き直しとかしたいです。きっとやらないような気もする(笑)

というか、この車いじり始めてここまでの雑な作業の尻拭いです
何やってんだよ〜 自分w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

Dr.leak注入その後

難易度:

ヘッドライトLED化 + 12ヶ月法定点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なぁ?ですです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターパネルLED化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 06:37:03
配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 08:42:14
冷却水ホース交換(インマニ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:21:44

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
BDG-XZU308 デュトロOEMのダイナと兄弟車のトヨエースです トラック探してい ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーLE -TV1 初年度登録2005年6月 中期?ってヤツ?・・・うん中期ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation