• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

初回車検完了しました☆

初回車検完了しました☆ またまたご無沙汰しております<(_ _)>

さて、早いもので納車から3年が経過し、車検となりました。

←←← 僕の定番ですが、早速撤去しました。。





これで保障期間も終わり。 
なので、この際ガッチリ点検・整備してもらおうとディーラーへ依頼することにしました。


「走行距離が少ないので、最低の整備ですむでしょう。」とのこと。

そりゃそうですね(>_<)


で、消耗品として交換したのは、
 ※エンジンオイルとフィルター
 ※ブレーキフルード
 ※エアコンフィルター
のみでした。


それから、ディーラーからの指摘で、
 ※リアウインドゥのモール 剥がれのため交換  
    (定番のようですね)
 ※エンジンオイルのごく僅かな漏れがあったそうで、バキュームポンプ・ガスケット類の交換
    (バキュームポンプだけで5万円以上します! 助かりました。 ありがとう!!!)
が整備されました。


そのほか、僕からお願いしたのは、

①センターコンソールのトレイ(小物入れ)

新品になりました。 交換前の画像がなくてすみません。 僕は携帯電話などを入れるのですが、全体にキズがついてしまったのか、白っぽくなってしまい気になっていました。

②運転席側ドアグリップ(窪んでいる部分)

これまた交換前の画像がありませんが、従来は少し弾力のある柔らかい素材のためかとことどころに剥がれが見られましたが、対策部品がすでに用意されていて“つるっ”としたパーツに交換してもらいました。

③カップホルダー

これも定番ですが、引っかかりがあったため現行品と交換になりました。
 これは、なんか嬉しい

いずれも頻繁に目がいく部分で、これらが新しくなり満足です。

尚費用は、全て含めて14万円ほどでした。 まぁ普通でしょうか?



追記:2年で148万円の新車延長保証は、丁重にお断りしました(~_~)


ブログ一覧 | E90 | クルマ
Posted at 2010/10/31 10:43:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 12:29
こんにちは♪
小物入れ交換さすがです!盲点だったな~。
コメントへの返答
2010年10月31日 14:31
あかたい8825さん、コメントありがとうございます。

ここは最も気になっていたので、是非。 とお願いしました。

明細を見ると、\3108となっていましたヨ。
2010年10月31日 12:46
節目イベント完了おめでとうございます☆

センターの小物入れ、自分も交換しておけば良かったです。
かなり白っぽいんですよ~(>_<)
コメントへの返答
2010年10月31日 14:35
SUBWAYさん、コメントありがとうございます。

えへへ~。

当初はダメもとで。と思っていたんですが、初期の対応がよくなかったこともあり、ちょっと強気でお願いしちゃいました。

↑に記しましたが、それほど高価なパーツではないようです。   
工数は「3」でした(^_^.)
2010年10月31日 14:31
ああっ、カップホルダー!

車検後に出てこなくなってしまったんですよ。
仕方なく諦めています。。。
コメントへの返答
2010年10月31日 14:39
BMW博物館さん、コメントありがとうございます。

心中お察しします。。

予防的対策です(^^♪

僕の場合、何の疑いもなく「はい、交換します。」だったので、メーカー側も承知しているように思えます。

交渉なさってはいかがでしょう???
2010年10月31日 16:51
それにしても3年でこの距離とは羨まし過ぎます。(^o^;
コメントへの返答
2010年11月7日 11:07
heartbreakerさん、コメントありがとうございます。

最近コメントを頂いてもメールで連絡が来なくなり、返答が遅くなりました<(_ _)>

距離ですが、
家族から 『クルマは要らない!』 と言われそうです。

幸い屋根のある場所に保管していることもあり、日焼けや退色もないようです。
2010年10月31日 23:26
車検終了おめでとうございます。総額はとても安いんじゃないでしょうか。それに引き替え、色々なパーツが新調されて、良かったですね(^^)ところで新車延長保証、一桁くらい違うような気が(汗?
コメントへの返答
2010年11月7日 11:11
スパグラさん、コメントありがとうございます。

返信が遅くなり、すみません<(_ _)>

おぉ。。お恥ずかしい(>_<)!(>_<)!
ご指摘通り14.8万円の間違いでした! 

パーツ交換ですが、断られるかな?? と当初は少々ビビッてお願いしてみましたが、以外にすんなりOKでした。

プロフィール

「[整備] #S3セダン コンソール奥トレー ラッピング加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/350588/car/2500408/6951349/note.aspx
何シテル?   07/03 17:30
クルマはセダン志向 コンパクトで早いS3セダンは理想形かもしれません ☆以下、過去プロフです ⇒⇒⇒ みんカラ初心者で、メタボが気になるおっさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 13:19:45
 
驚きのコストダウン⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:15:37
BMW乗り換え顛末記 (シトロエンC5試乗編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 18:03:27

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
BMW/E90に10年乗った後、S3に乗り換えました。 オプション *セパンブルー ( ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
6気筒から4気筒へ乗り換えです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初のBMW6気筒で、9年弱乗りました。 ホワイトウインカー、モール同色で見違えるようにな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation