• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーはるの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2024年10月2日

ワイパービビリ解消方法3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クリンビューストロングアーマーガラス撥水剤です!

フッ素タイプだからワイパービビリ対策になればと思い施工してみた!

雨で使用しても白モヤは出なかった!

でも結果やっぱりビビリは発生!!🤔

ガラス撥水剤はダメなのかなぁ😭

ネットで調べたらフッ素タイプを施工してガラコ等の撥水ワイパー(シリコンタイプ)を施工すれば、ビビリはあまり発生しない!!

と書いてる方がいたから試しにやってみる事にした!🧐
2
ブレードも一緒に交換する事にしました!
これは運転席側(650mm)です。

後に替えゴムが選び易くなるからね👀
3
こっちは助手席側(350mm)です!

早速購入!!

ワイピングを3分間して、コーティング剤をガラスになじませました!

ワイピング中にビビリは発生してません🥰

白モヤはまだ分かりません!

雨を待ちます😅

シリコンは多少モヤっても仕方ないと覚悟はしてますがね💦

これで完全に解消しなかったら、ガラス撥水剤は剥がします🫠

しばらく使ってみますね😲

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

降る前に犠牲被膜

難易度:

漸くオプションバンパーが付いたので再コーティング

難易度:

ダイヤモンドキーパー・メンテナンス 2025

難易度: ★★

ピュアキーパー施工

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度:

ポリッシャー掛けでピュアキーパーを施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3505980/46868990/
何シテル?   04/07 16:24
よっしーはるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:30:25
不明 車用グローブボックス仕切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:09:10
不明 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 15:41:58

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
アクアクロスオーバーからフリードに乗り換えました。 家庭の事情からスライドドア車が必要 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアクロスオーバーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation