• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Master-Marinerの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年5月19日

エアクリフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
28,000kmを超えてきたので、春先の黄砂と花粉の影響を考慮して早めに交換。
写真は撮り忘れましたが結構な汚れ具合。。
エンジン側はきれいでしたのでフィルター効果はでていると判断。
純正→PROVA→HKSと使用してきましたが、特段変える理由もないのでHKSの交換専用フィルターを購入。
HKSロゴをセンターに持ってくると4辺カットになるので気にせず2辺カット。。
2
サボらずに4辺切ればよかった。。
3
手順:
1)インダクションボックスを外す
2) ホースバンドを緩めるてホースを外す
3) エアフローセンサーのキャップとクリップを外す
4) エアクリボックスを外す
5) フィルター取り付け

復旧は逆の手順。
PROVAのコールドフローをつけているのでフィルターを簡単に取り外すためにここまでやってます。
ものの10分もかからずに終わりますが、交換よりもゴミや花粉の掃除の方で時間がかかりました。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オキシゲンセンサー交換

難易度:

吸気フィルター交換

難易度:

久々の点滴 ワコーズ RECS

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

ターボパイプ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。 愛知のVNHユーザーです。 今までは皆さんの投稿を見て参考にするのみでしたが、色々投稿するようにしました。 取り付けパーツも少しずつレビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Needa N-6室内クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 03:22:26
ターボパイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 19:50:21
HKS Hi-Power SPEC-L II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:46:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
車歴:BR9-SJ2(USA)-BT5(USA)-BRM-VNH *愛知県
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation