• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidebig_1の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

イリジウムプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はプラグ交換です。
純正イリジウムから走行30000キロで交換です。
交換する物はデンソーイリジウムVK20です。
2
まずはイグニッションコイルのボルトを
外します。4気筒分
3
その後はカプラーを専用工具で外します。
※なかなか取れない場合があり使ってます?
4
カプラーを外します。
5
イグニッションコイルを抜きます。
6
あとはプラグレンチを使い外します。
若干やけ気味な感じでした。
7
あとは逆手順でプラグから取り付けて行きます。※ネジを舐めないように気をつけます。
8
イグニッションコイルを取り付け
ボルトを緩めます。
9
4気筒出来れば完了です。
色やけを後日確認します。
交換後、最初に感じたのがやはり少し回転が
気持ち軽くなってます🥴。
あとは燃費も少し街乗り6.5kから7k以下にはならないです。
こちらももう少し様子見ます。😁

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレム加工

難易度:

エンジン故障?

難易度:

フロントエアロ取り付け部浮き

難易度:

物損事故 通算7回目(5台目)

難易度: ★★★

洗車投稿

難易度:

「下手くそパーキング…」…🅿️🤦🏻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hidebig_1です。よろしくお願いします。 アルファード10系から20系に乗り換えました。 少し前になりますが、整備や変更点をアップしていきます。 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア上部ローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:39:42
パワーエアコンプラス注入(*・ω・)ノアルファード版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:51:05
自作 車中泊テーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:06:18

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) hidebig_1 (ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア))
CB1000SFを購入して27年経ちましたが まだまだ乗ります^ ^。 生涯の相棒です。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード10系から 昨年20系に乗り換えました。
ヤマハ アクシス90 アクシス号 (ヤマハ アクシス90)
通勤快速でコンセプトに 仕様を変更しております。 あくまでも外見はノーマルで行きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation