• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるべっときすの愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2023年6月10日

ヘッドライトとポジション球、バックランプとナンバー灯をLEDに(写真追加)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真があまりとれてないのですが、諸々LEDに交換しました。
バックランプは簡単。
片側ネジ2箇所はずしてユニットごと引き出し、ソケットをねじってはずして差し替えるだけです。
2
ナンバー灯は手が入りにくかったので、リアバンパーを半分外しました。
これもモールを剥いでバンパーをとめてるクリップをはずして引っ張るだけです。
するとナンバー灯ASSYがみえるのでカバーをドライバーでこじってとり、球を差替えるだけです。
3
前のポジション球はヘッドライトASSYに挿さってるソケットを半回しして引き抜き、球を差し替えるだけですが、とても硬く、とくに右が狭すぎて強敵です。

ヘッドライト球もかえるので、ヘッドライトASSYを少し外すことにしました。
グリルを止めてるクリップをはずし、前にひっぱっり半外しにします。

ヘッドライトASSYを止めているネジを、片側1つずつはずすと、ヘッドライトASSYが前にズレて作業スペースがとれます。

あれだけ硬かったソケットも簡単にとれました。
4
LEDについてる金具です。
これをLEDから取り外します。
元々のハロゲン球にもついてますが、一体化したパーツになってました。
5
ハロゲン球の電源ソケットをぬき、固定バネをはずしたらこのゴムもとります。
剥くだけです。
6
LEDから取り外した金具をヘッドライトASSYに嵌めてバネで固定します。
剥いたゴムを戻したらLEDを挿して半回しして固定、電源ソケットをもとのソケットにつなぐと完了です。
7
順調なようで、じつはちょいめんどくさいトラブルもありました。
このせいでテンばってしまい、写真があまりとれてません。
後日追加します。
8
T10のLEDをつけながら1つづつ点灯試験しながらすすめていたのですが、最後の右側前ポジションをつけても点灯しません。
球、不良品つかんだかなー、メルカリでくそ安でかったルームランプLEDのオマケだし、もう評価しちゃったしなーw

ルームランプはめちゃくちゃ明るくて満足なんですがw
9
とおもって、いちおう問題の切り分けのため、その点灯しない球を左につけてみました。
もちろん点灯しません。
そして念の為、ソケットも途中から外せるのではずして左右いれかえてみました。
つきません。
ソケットの問題でもないですね。

ここで違和感に気付きます。
リアのポジションもナンバー灯もつかなくなってますwww

…ヒューズ飛んでんじゃね??
10
とんでましたーww
最後につけた右の球がクソでしたーw
イエローハットで買ってきました。
LED球もオマケについてきたあやしい奴だったしちょっといいやつを買ってきてつけましたww
11
明るいw
12
すげーw
13
ロービームww
14
ハイビームw
これ大丈夫かwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EGルームプレート

難易度:

車検整備

難易度:

ドライブレコーダー 常時電源取り付け

難易度:

燃費2024

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

サイドマーカー交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買っちゃったw」
何シテル?   04/16 18:22
べるべっとです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 04:45:05
実験はじめる~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 16:23:40
中華インカム LEXIN B4FM バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 03:21:56

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
アクアNHP10前期からの乗り換えです。 今日ホンダに行って決めてきました。 納車は来週 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
9月13日、納車されました! 外装は結構割れたり剥げたりしてます。 少しづつ外装の交換を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカーです。 普段は嫁が乗ってます。 ときどき弄ったりを始めました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。 走行14万キロをこえたときにハイブリッドバッテリーが死亡 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation