• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

松葉杖の女の子〜(^^:

松葉杖の女の子〜(^^: 次女が、テニスの試合で、、、
『ボキッ!』という音を聞いたらしいw

左足の靭帯損傷、、、
固定して、MRの精密検査待ち状態ですww


松葉杖で、ピョコタンと歩いてる姿が、妙に可愛い〜(^^  (親バカです、笑)

シルバーシートの有難みや、、街には、いかに段差が多いか、、
雨の日に傘させない不便さ、、
こういう経験を通じて、何かを得てくれればと思います!

あ〜、でも早く、元気になってほしいなぁ〜〜

過去にブログアップしたけど、
長女はハンググライダーで上腕骨骨折したし、長男は山岳部のランニングで前腕の若木骨折してるし、、あ〜あ。。。


PS。 左足だから、ATなら運転できたのに、我が家のクルマは皆MTだった(苦笑
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2011/06/30 20:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コソコソ作戦です!
sino07さん

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

お守りう●こ💩
avot-kunさん

週末オフ②日曜日…若洲オフ🚗
りらこりらさん

今日は両親の病院。
ベイサさん

やられた😢
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年6月30日 20:13
傷が残らない怪我は・・・経験と言うことで。。。
コメントへの返答
2011年6月30日 21:08
ですよね。。。ありがとうございます!
ちょっと元気がでました〜
2011年6月30日 20:24
俺、数年前左手の指の付け靭帯切ったとき、ギブスで1ヶ月大変だったな・・
お大事にねっ
コメントへの返答
2011年6月30日 21:10
そんな事があったのですね!
ギブスは、大変ですよね。。。
ありがと〜!
2011年6月30日 20:25
子供の頃、相撲で足骨折しました (^^;

今の時期ギブスは暑くて辛そう (>_<)
早く治るといいですね
コメントへの返答
2011年6月30日 21:14
相撲ですか! 今のイメージからは想像できないけど、、(^^:
ギブスというより、あてぎなので、はずしてシャワー浴びれてます。まだ良かったのかなぁ
ありがとうございます。。。
2011年6月30日 22:05
お大事に〜。。。

お母さんにも過去の武勇伝で名誉の負傷でなんて過去はあるのでしょうか???

凄いのがあったりして(笑)

え?...いやいや充分かよわい女子にしてのお話ですよぉ〜!
コメントへの返答
2011年6月30日 22:59
ありがとうございます。。。

えっと、、鉄棒から落ちて骨折ギブス、ハードルで半月板損傷、ジャングルジムから落ちて首にバンド巻いたり、、、スキーで〜、、、アレっ!結構いろいろしてるんですね、私(笑

さすがATOMさん、すべて見透かされてるような、、本当は、かよわい女子なんだけどぉ〜
2011年6月30日 22:08
お久しぶりです(*゚ー゚)v


見て、読んで、痛いです冷や汗



うーふらふら

お大事に冷や汗
コメントへの返答
2011年6月30日 23:04
お久しぶりです(*゚ー゚)v

うん、かなり、痛そうですw

試合に棄権したくなくて、ボキっの後も、食らいついてたらしいです!根性はあるんだろうけど、オイオイって、思ってしまう母ですww

ありがとうございます(^^:
2011年6月30日 22:21
あー、暑い夏に気の毒です。
お大事に。

うちの次女は捻挫がようやく治りました。
コメントへの返答
2011年6月30日 23:08
今日も、くそ暑かったですよね。
ありがとうございます。。。

おおぅ〜、それは良かったですね!
あやかりたいです(^^
2011年6月30日 22:26
スポーツに怪我は付き物です!

って、男の発想ですかね・・・。
子供の頃から傷だらけなので(^^ゞ

でも、靭帯とか筋系は長引くので
心配ですね。


コメントへの返答
2011年6月30日 23:18
確かに、そうですよね!

靭帯はクセになるよう〜、まだ骨折の方が、後に響かないと知人に言われたけど、、まあ、すべて経験だと思おうとしてる私です(^^:

ありがとうございます! また飲みで発散させて下さいね♪
2011年6月30日 23:11
あらまっ! 大変ですね。

そういえば、昨年松葉杖の使い方の講習を受けました。
使い方が悪いと元気な方の足も痛めるとか・・。
お大事に。
コメントへの返答
2011年6月30日 23:23
でしょ。。。
どいつもこいつも、ジャジャ馬なんだもの。。少しは私に似て、おとなしく淑女でいて欲しいのに(アレ、、違うか、、笑)

使い方講習が、あるとは〜!ありがとうございます。気をつけるよう伝えますね
2011年7月1日 1:19
やっぱりギブスは暑いのかなぁ~?
痛かったやろね(・_・;)
なれない松葉杖で転けないようにしないとですね。
コメントへの返答
2011年7月1日 21:34
後を固定して、サポーター巻いてる状態なので、家に帰れば、外せるんですけど、、
松葉杖で両腕、筋肉痛って言ってました〜
ホント、転けたら最悪ですものねw
2011年7月1日 5:11
松葉杖で雨の日は転倒注意ですよね~ww

お大事に(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年7月1日 21:35
ですよね〜 結構、滑るって言ってました。

ありがとうございます〜(*´∀`)ノ
2011年7月1日 6:58
イイねから来ました‼
そう言えば子供の頃、同級生の松葉杖に憧れました(^_^)☆
コメントへの返答
2011年7月1日 21:37
訪問、ありがとうございます!
やっぱり〜(^^) なんか哀愁そそられて、守ってあげたくなりますよね☆ これが縁で、イケメンゲットしてほしいなぁ〜(笑
2011年7月1日 10:44
そういえば僕も4年生の夏休みに、部活のトレーニング中に中足骨をはく離骨折して、ひと夏棒に振りました。

それもまた今の仕事に…生きてないなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年7月1日 21:42
そんな事が、あったのですねw
彼女は、3年なんですけど、レギュラーになれて例の夏の大会に向けて頑張ってたんで、この夏を棒にふりそうで落ち込んでます(^^:

いやいや、絶対、生きてると思いますよ〜☆
2011年7月1日 11:09
あたくしも、4年前に同じようにやっております。
いろいろ怪我で学ぶことがありました。
骨休めも大事です。人生のうちの骨折一回
ってなかなか本人は思えないでしょうが・・・
どうか!お大事にして下さい。
コメントへの返答
2011年7月1日 21:46
そうかぁ、、確か仕事中に怪我したって聞いた事がありましたよね。
バイトに部活に勉強に、かなりストイックに追い込むタイプなので、骨休みを与えられたのかもしれません。。。
ありがとうございます〜(^^
2011年7月3日 9:43
おはようだす。
スポーツやってると、
治りも早いので、大丈夫!

治った後にビビらずできるかが胆ですね。
怖さを知っててやれるかで
また一皮むけちゃうんやろなー

次女さん頑張れ~!
コメントへの返答
2011年7月4日 21:40
こんばんは〜
そうですよね!
ちょっと、安心しました☆

長女は、ハンググライダーで骨折手術した後も、飛んでますし、、その怖さの克服も鍵になるのでしょうね。。。

ありがとう〜! 頑張って欲しいです!


プロフィール

「乗り換えました(*^^*) http://cvw.jp/b/350791/45160928/
何シテル?   06/01 22:50
愛車は、R53ミニクーパーSと H27.4に ホンダCR-Zから衣替えしたマツダCX-3 マニュアルシフトは楽しいので好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

八幡平。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 23:30:17
夢丸プロジェクト~vol.23~完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/29 17:00:00
NSNL 秋の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/12 00:33:45

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
カローラスポーツハイプリット TRD仕様 ボディ プラチナホワイトパール 内装 本革+ウ ...
ミニ MINI ミニ MINI
04年クーパーS(6MT) RSワタナベの15インチのマグホイール。 コブラのフルバケ、 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル車 4WD 6MT 楽しく乗って行きたいと思います☆
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
αー6MT ミラノレッド    和道桜 18インチ装着し、車高を少し下げました。 かなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation