
海老王(母)の話です。
MOVEくんが2度目の納車をしてからそろそろ1ヶ月…。
スマートキー初体験に、「クルマの近くを歩くだけで、勝手にロックされちゃうのよ~!」「カギをなくしたらどうしましょう?」…という騒ぎも、ようやく一段落(^_^;)
「そろそろMOVEの運転に慣れた?」と、聞いたところ………
母:困ったことがあるの海老王:ナニ?
母:夜、クルマのロックするとココに(メーターのところを指差して)、赤いランプが点いたり消えたりするのよ~。あれは一晩中点いてるのかしら?
海老王:そうだよ。
母:電池(バッテリーのことかな)、なくならないかしら?何だか気になって、近所の人に何か言われると困ると思って、夜、赤いランプの所に紙を貼っておいたのよ♪
えぇぇ゛え゛~( ̄□ ̄;)!!
紙、を、貼っ、た、の?
…信じられません…(爆)
でも…、海老王(母)ならあり得る…。
箱入り娘のお嬢様のまま18で結婚して、20で海老王を産んだ人ですから…。一人暮らしも、会社勤めもしたことない人なんだもん。
でも、だからって、世間を、クルマを知らなすぎる~(T^T)
母も母だけど、こんな母に新車をプレゼントした父にも、ある意味頭が下がります。
ところで、全然関係なさげに写ってる写真は、この連休に仲良く旅行してきた2人のお土産です。

Posted at 2008/09/14 21:56:20 | |
トラックバック(0) |
海老王家の人々 | 暮らし/家族