• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saab95の愛車 [サーブ 9-5 エステート]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

車検 @品川

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
品川陸運局へ車検を通しに来ました。
1ラウンドは予約取れず2ラウンドでの受検です。

事前に車検場目の前の早川自動車整備工場さんでヘッドライトだけ調整していただきました。
ロービームはLEDに換えているのですが、カットラインが出にくいかも、とのことでハイビームでも調整していただきました。

その後、陸運局へ。
まずは現車検証と自賠責を持ってC棟で印紙の購入と自賠責の手続き。用紙はPCから出力される形に変わったとのこと。
その後はA棟7番にて受付、ここで用紙をPC端末から出力。
項目もほぼ埋まっているので、自分の名前と住所を書く程度です。
書類を提出して受付が済んだらコースへ移動。
2
今日は5番コースで受検です。
10時30分の検査開始まで暫し待ちます。

10時30分きっかりに検査が始まります。
まずは検査官による灯火類、ワイパー等のチェック、非常に親切な方でした。
ご親切にも、コースも検査官付けましょうかと言っていただきましたが、これまで何度も自分で通していますので丁重にお断りしました笑

ヘッドライトもロービームで問題無く通りました!
その他項目も全て問題無く、あっさり合格。
書類の最終チェックを受けたらコースを出ます。
3
再びC棟に戻り6番に書類を提出。
あっという間にステッカーも出て来ました。
車検証は電子化されましたね。
ステッカーは貼付位置が変わったため運転席右上に貼付。
これで終了です!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤへ交換&サイドブレーキ調整

難易度:

DIモジュール&プラグ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ボンネットダンパー交換

難易度:

右ハイビーム不点灯

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「他には代えがたい http://cvw.jp/b/3508474/46665678/
何シテル?   01/08 12:22
saab95です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:31:14
ヒーターバルブ交換(2回目)&冷却ホース赤シリコン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:17:05
やらかしからのヒーターバルブ交換(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:14:39

愛車一覧

サーブ 9-5 エステート サーブ 9-5 エステート
2005年式 サーブ 9-5 エステートArcに乗っています。 1st.サーブは199 ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
ベスパP125X
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation