• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H@zxの愛車 [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2009年4月5日

[V125G]200mmディスクローター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ドレスアップとブレーキの強化を狙って、200mmのディスクローターに交換する事にした。

ディスクセンター部とキャリパーサポートがブルーなので綺麗。

本当はブレンボのキャリパーも欲しいのだが、今回はノーマルを流用する。
2
前輪を取り外す。スクーターなのでオモチャのように簡単で良い。
3
ノーマルディスクより一回り大きい。
4
ディスクも簡単に組み替え。
5
早速装着し、慣らし走行して当たりを付けて来た。
ツルツルでちっとも止まらなかったが大分マシになった。
6
メッキのフロントフォークカバーがハマらなくなったので加工。
7
装着完了。
これでも効きは良くなるのだろうか。

キャリパーの位置が数センチ後ろになったため、ブレーキホースの固定部に入らない。なので今回はそのまま。
そのうちブレンボのキャリパーにサポート、そしてメッシュホースに交換予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキワイヤー交換

難易度:

フロントブレーキ フルオーバーホール【前編】

難易度:

フロントブレーキメンテナンス

難易度:

フロントブレーキオーバーホール【後編】&マフラー取り付け

難易度: ★★

KX85キャリパーに換装

難易度:

ブレーキパッド交換(40010km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
GX71からの乗り換えで1993年頃に1年落ちで購入。 10年くらい乗るつもりが未だに乗 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
ZRX1100-II 紫のカラーリングに一目惚れ。 あえて丸目ネイキッドモデルのII型。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
アドレスV125Gリミテッド (2008冬モデル,K9) 街中最速、通勤快速の意味が分か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家の足車。 1997年の新車購入からかなりの年月が経過しています。 免許取り立ての連中が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation