• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ おじさんの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2022年10月25日

傷防止フィルム貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車初期に行った過去ログです。
まずは、全席ハンドル部分に、手早く貼っています。先達の方々のご意見を参考にし、トヨタマークが揃うように、貼りました。
2
スライドドア側も、同じように貼っています。右ドア側は、マーク位置の関係より黒ボタンにかかってしまいますが、気にしないことにしました。(押さないから)
3
ステップ部もこのような感じです。
気泡などは気にせず、一発貼りです。
4
スライドドア側は、滑り止めの凸凹が浮き出るように、ドライヤーで温めながらひたすらタオルで擦っています。
5
バックドア部は、貼り方をかなり悩んだのですが、考えるのを放棄しました。一発貼りは、度胸が肝心ですね。センターや、左右の貼り具合が有っているかなど、気にすると出来ません。
耐久性は怪しいのですが、まあまあ気に入っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トヨタ(純正) ラップベルト アウタアンカカバー

難易度:

パッシブネットワークボードの実装

難易度:

トヨタ・ダイハツ(純正) ロープフック

難易度:

AQUA-STYLE シエンタ10系 プッシュスタートボタンベゼルシート

難易度: ★★

AQUA-STYLE シエンタ10系 シフトノブベゼルシート

難易度: ★★

家でも車でも使えるMP3プレーヤーを作ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ 冬支度:タイヤチェーン購入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3509287/car/3378827/8043440/note.aspx
何シテル?   12/13 15:18
ひろ おじさん(還暦越え)です。 車歴は、三菱ランサーターボ⇒日産テラノ⇒マツダボンゴフレンディ⇒ホンダオデッセイと乗り継いで、トヨタシエンタに至ります。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] フェンダーアーチトリム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 14:24:42
[トヨタ シエンタ] 静音化処理② リアタイヤハウス車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 17:06:59
[トヨタ シエンタ] 【デッドニング】天井の施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:54:28

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ シエンタに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation