• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月30日

急遽・・・・

今から出張になっちゃいました。

ちょっと中国まで行ってきます。

いつ 帰れることやら・・・・


ブログ一覧 | 仕事 | ビジネス/学習
Posted at 2010/07/30 17:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

首がまわらない
ターボ2018さん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年7月30日 18:29
うッ涙


寂しいです。。


ちょきさまがく~(落胆した顔)


ニーハオからはよぉ
帰ってきて下さいがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2010年7月30日 21:13
寂しいだなんて
嬉しい事を。

今日は関空まで移動して、
明日、香港まで飛びます。




2010年7月30日 22:01
胃薬は必要だと思いますよ!

私はダメでした(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月30日 22:20
私はなんともないですね。

もう何度も行ってるので
平気です。

2010年7月30日 23:20
例の彼女ですね。

くれぐれもバレないように。
コメントへの返答
2010年7月31日 7:28
言ってることの意味がわかりませんが・・・・?
2010年7月31日 8:23
県外なら、分かりますが。

いきなりの中国なんですか?
かなり大変な感じですね。
コメントへの返答
2010年7月31日 9:08
トラブルといきなり行くこともありますね。

行きたくなくても
サラリーマンの宿命です。
2010年7月31日 15:00
奥様には内緒にしておきますよ!!
コメントへの返答
2010年8月3日 15:35
ぜひ内緒にしといてください。
なにをじゃ???
2010年7月31日 22:34
行ってら~~

彼女と上海万博いいな~~(>y<) ぶっ!?

お気をつけて!!
コメントへの返答
2010年8月3日 15:37
上海でなくて
香港方面でした。

takeさんこそ、
温泉いい気分(温泉)ゆっくりできたようで なによりです。
2010年8月1日 9:41
中国ですか!?

そっちも暑そう><

夏バテしないように

夜、英気を養ってください(爆
コメントへの返答
2010年8月3日 15:40
メッチャ暑かったです。
でも 日本もかわらず暑いですね。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン ドアミラー開閉ギア交換(その③) https://minkara.carview.co.jp/userid/350945/car/2239173/8334608/note.aspx
何シテル?   08/16 09:14
MR-S と CX-8 それに XJR1300 に乗ってます。 レーシングチームに所属し オートポリスをメインに楽しく走ってます。 サーキットに限らず楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEP パドルスタートキット取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:13:49
MRチョキさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 11:29:53
ラスクのふるさと やまがた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 00:34:39

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤からサーキット走行まで使ってます。 '00~現在まで所有。 '22年9月で丸22年 ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
晴専用 加速は車の比じゃないっす。 '06~現在まで所有。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
スタイリングとディーゼルターボの トルクとスムーズさで即決でした。  2018/1/27 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
'16~現在まで所有。ターボでスイスイ! 室内広々、荷物も満載! シートアレンジいろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation