• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRチョキのブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

秋のグルメツアー・・・ついでに 今日の湯ったり~♨ vol.20、21

秋のグルメツアー・・・ついでに 今日の湯ったり~♨ vol.20、21突発計画慣行!

どいつもこいつも土日が暇ってことで
うどんでも食べに行くかっ!ってことで
急遽 うどんツアーを計画。

それだけじゃ寂しいので
いろいろ周ることにして
たいして計画もせず とりあえず出発!











計画したのは 土曜日 朝7:00 佐賀関発のフェリーに乗ること!

予約もせず とりあえずフェリー乗り場まで。
朝4:30に家を出て 6:00に乗り場に着







なんとか 7:00発のフェリーに乗船



乗り込みの時は弱雨でしたが
その後、回復してくれました。










四国の三崎について ひたすら走って香川へ。
目的の 讃岐うどんを 
2軒はしごして 
美味しくいただきました。








その後はそのまま瀬戸大橋を渡って
適当な所で 宿をとりました。









宿の目の前が温泉だったので
チェックインして夕食を食べた後、
今日の湯ったり~♨で 疲れを癒しました。










2日目は宮島を目指す事に。

実は宮島は初めて行きました。
流石の日本三景
見ごたえ有りでした。











宮島を後にして
少々時間にも余裕がありそうなので
岩国で錦帯橋鑑賞。

しかし、改装工事中で残念な景色。





錦帯橋を後にして
あとはひたすら帰るのみ。





行橋で疲れを癒す為に温泉でリフレッシュ
今日の湯ったり~♨



その後夕食を食べて 22時過ぎに帰宅!





無計画のいきあたりばったりでしたが
美味しいツアーができました。






詳細はこちら

  グルメツアー Part Ⅰ
  グルメツアー Part Ⅱ
  グルメツアー Part Ⅲ
  グルメツアー Part Ⅳ
  グルメツアー Part Ⅴ
  グルメツアー Part Ⅵ










そして、もうひとつ
秋のグルメをゲットしました。



大きく実る事を期待します。






Posted at 2014/09/22 18:06:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 暮らし/家族
2014年08月24日 イイね!

久々の雨無週末早朝でしたが・・・・

久々の雨無週末早朝でしたが・・・・
昨日 寝る前に天気予報チェック!
なんとか降らずに行けそうだったので
早起きしてみた。

やっぱり降ってない。
今朝は JK 不在なので
JJ を引き連れて出発。













が、しかし
さんあい に着いて 唖然!



駐車場閉鎖

なんと
マラソン大会 ですって。

そんなのチェックしてないし。










しばらくして 某M氏から
HSRで開催のミニバイクレース観戦のお誘いがありました。
さんあい で、出鼻をくじかれたので
二つ返事で快諾。

ただし、レースは午後からスタート。

ありあまる時間で JJの接待。






TOP画の
中途半端な 阿蘇の景色をご案内。






そして
天空の道へご案内。







その後は小腹が空いたので
大津の 某ファーストフード店へご案内。

先日の出張での
チケットの裏券を有効利用して接待。





接待中にハイドラでロックオンされてました。
『誰が勝手に縄張りを荒らしとんかい!』 と
某オープンなお姉さまから 直電!

丁重にお詫びし
そそくさと 目的地のHSRへ。







本日のミニバイクレース
うちのチームの会長のデビュー戦でした。



バイクはカッコイイ!
皮ツナギ姿もカッコイイ!




レースは4時間の耐久レース!
ライダー3人で交代しながらゴールを目指します。




ルマン式でスタート!




出走台数は41台と
GCレースとは大違い。







やっぱりバイクのコーナリングは芸術だ。








うちの会長は3番手でのライディング。
用事があって帰らなきゃいけなかったので
結局 会長の走りは見ず終い。

まあ、おっさんの走るとこ見てても・・・・なので
丁重に応援を捧げて おいとましました。







帰って少々して、
大阪くんだりまで おっかけしにいってた
JK を 空港までお迎え。

機関銃のごとく いろいろと報告いただきましたが
どうでもいいので 馬耳東風状態で聞いてました。
本人はメッチャ楽しかったようで
大満足だったみたいです。





Posted at 2014/08/24 22:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年04月30日 イイね!

前半戦 終了!

前半戦 終了!GWも前半戦が終わりましたねぇ。

初日(26)は残務整理で休日出勤。
そして2日目(27)の日曜日は
早朝から始まりました。

朝5時に出発して
やまなみを早朝ドライブ。










本日の助手席は JK!
単純に JJ は仕事だったし、
JKにはもう一つの目的が・・・



とりあえず いつもの場所へ


思ったより少なめでしたが
いつものメンバーへご挨拶。





いつもならこのまま 帰りますが
今回はGW!
次の日もお休み。
なので、ここから更に 進路を西へ足を延ばします。





さんあいを出て下道をひたすら西へ。
いつものことですが、助手席はこの有様。





そしてたどり着いたのは ココ↓


今回は JK の希望で 「ハウステンボス」 へ来ました。

JKにとって、九州で行った事無いのが 「長崎」 のみ。
で、長崎といえば 「ハウステンボス!」

早い話が、休みなんで どっか連れてけ!と
ダダこねられて、遥々やってきました。







でっかい靴を履いてみたり






まだまだ 物足りないと
更にでっかい靴を履いてみたり






パレードのおねえさんに 手を振ったり






大道芸のお兄さんに拍手したり






塔の前で 塔のマネしてみたり






14時頃に入園して
ひとしきり散策してたら 日も暮れてきた。


日が暮れると また 違った景色が見えてくる。






夜になって、園内もライトアップ


結構 幻想的で綺麗。



夜のハウステンボスも 見応え有りです。







私はいい加減に 飽きてきましたが
JKはテンション アゲアゲ!





そして、この日は スペシャルイベントの花火もありました。






ひとしきり 満喫してやっと退散することに。
私は・・・カンベンしてくれって状態でしたが
まあ、最後の花火は見れてよかったかな。

園を出たのは21時を過ぎてました。






この時間から5時間かけて 家に帰るのは
それこそカンベンなので
この日は佐世保市に宿泊。

JK は 初長崎、初ハウステンボスに 満足したようです。






仕事で留守番の JJ は、
LINEで送りつけたエンジョイ写真を見て
イジケまくってたようです。






そして、明けて月曜日(28)は
鳥栖のアウトレットに寄り道。




最近 JK は 「GODIVA」 に目覚めたようで
やたらとねだられる。

しょうがないので コレ↓を購入


これは私が注文したやつでした。
JK は なんたらチョコドリンクを注文。


さすがに GODIVA
値は張りましたが 美味しかったです。






家で留守番してる JJ にも お土産に



こんな感じで 日曜(27)、月曜(28)と クタクタに過ごしました。






水曜日(29)の今日は
留守番で すねてた JJ を連れて買い物行ってきた。





そして、木曜日(30)は完全な私の趣味に使います。
そう、APへ走りに行ってきまーす。

暇な方 来ませんか?






Posted at 2014/04/30 01:44:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年08月04日 イイね!

鹿児島ツアー

鹿児島ツアーひょんな事から
鹿児島まで行くことになった。

チームメイトがレーシングカーを買いました。
(鹿児島の方から。)
車以外にも付属パーツが盛り沢山!
で、ドライブがてら
チームのみんなで取りに行く事にしました。












ブツはとっとと 受取って、
いざ 鹿児島の夜の街へ。




散々食って しゃべって・・・
〆のラーメン!はこちら。





チャーシューがトロトロで旨かった。








明朝はコレに乗って鹿児島駅まで
お土産の買い出し。

やっぱ 『さつま揚げ』 だな。








帰り道はコレ!
桜島を横目に帰りました。









大津でお昼。
馬刺し定食でお腹を満たす。









鹿児島まで何をしにいったのか
よく分からないドライブでした。

とりあえず帰ったら 爆睡してました。




Posted at 2013/08/04 01:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年08月02日 イイね!

鹿児島まで~

鹿児島まで~こんなとこまで来てま~す。
Posted at 2013/08/02 17:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン ドアミラー開閉ギア交換(その③) https://minkara.carview.co.jp/userid/350945/car/2239173/8334608/note.aspx
何シテル?   08/16 09:14
MR-S と CX-8 それに XJR1300 に乗ってます。 レーシングチームに所属し オートポリスをメインに楽しく走ってます。 サーキットに限らず楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEP パドルスタートキット取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:13:49
MRチョキさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 11:29:53
ラスクのふるさと やまがた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 00:34:39

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤からサーキット走行まで使ってます。 '00~現在まで所有。 '22年9月で丸22年 ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
晴専用 加速は車の比じゃないっす。 '06~現在まで所有。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
スタイリングとディーゼルターボの トルクとスムーズさで即決でした。  2018/1/27 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
'16~現在まで所有。ターボでスイスイ! 室内広々、荷物も満載! シートアレンジいろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation