• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRチョキのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

100kmウォークに挑戦!(第1章)

100kmウォークに挑戦!(第1章)車ネタではありませんが
自分にとって今年最大の
チャレンジについて
奮闘記として記します。








事の発端はダイエットのために始めた
ウォーキングからでした。
今年の初めからダイエットを決意し
ウォーキングを始めました。
順調に減量し効果も出てきたし
毎日のウォーキングがかかせなくなってました。

そんなとき ふっと
「100kmウォーク」でも出てみようか
と思った次第です。
ネットで調べてみると
行橋→別府 100kmウォークのイベントがありました。

なになに・・・
参加者 4500人
開催日は10月
申し込みは6月にネットで抽選!
との情報をゲット。

一人で出るのも寂しいので
一緒にウォーキングしている嫁も誘った。
そして、どうせならと 息子にも声をかけ
半強制的に参加させた。
(一緒に達成感を味わおうと思ったからですよ。)

とりあえず申し込んでみた。
簡単なテストに答えて申請した結果
無事3人とも抽選を突破しエントリーできました。
それからは日々のウォーキングも
100kmウォークに向けての練習に切り替えました。

毎日のウォーキングの距離も伸ばし
休日にはちょっと長距離を歩いたりして
準備してきました。
いろんな方に話も聞いて
靴、サポーター効果のアンダーウェア、帽子やリュック、
ヘッドランプや栄養補給剤・・・等々
必要なものもそろえました。
(3人分揃えたらビックリするほどかかっちゃいましたが・・・)

そして、今回の挑戦を周りの皆に言いふらして
自分へのプレッシャーとして追い込みをかけて
意欲を奮い立たせてきた。

準備万端で大会当日を迎えました。









余裕を見てAM7:00には家を出発。
まずは帰りに備えて ゴールの別府まで行き
車を停めて 電車でスタート地点の行橋まで移動。





行橋には9:30頃到着。





スタート会場の「正八幡宮」に行き
受付を済ませ ゼッケンや夜間用のLEDバッチを受け取り
スタートまで しばし待機。







そして、11:30から いよいよ開会式です。







いよいよ、
10月8日 PM12:00 
行橋「正八幡宮」からスタートです。

なんせ参加者が4500人もいるので
早く並んだほうの私達でもスタートは12:20でした。




途中、3ヶ所のチェックポイントを経由するルールです。
  第1CP・・・中津(36.1km地点) 制限時間 22:15
  第2CP・・・宇佐(61.6km地点) 制限時間 4:45
  第3CP・・・日出(87.3km地点) 制限時間 11:45
  ゴール・・・別府(100.7km)    制限時間 15:15

お分かりの通り、各CPで制限時間が設けられてます。
更にゴールまでの制限タイムは 26時間!
丸々1昼夜以上、歩き詰めとなります。




序盤は混雑して長蛇の列。
一本橋を渡ったり、
海岸の砂浜を歩かされたり・・・





それに、今年の大会は天気が雨予報!
かろうじてスタート時は曇りでしたが
スタートしてまもなく 14:00頃には案の定 降りだしました。

まずは第1CPを目指して順調に歩きました。
いつものペースで歩きたいのですが
なんせ参加者が多く、詰まっって思うように歩けない。
歩道の幅も狭く 思うように抜けない、
仕方なく前者のペースに合わせる、
そうこうしているうちに雨が降り出す。

大勢で歩くと こんなにペースを乱されるのか・・・
歩道の段差や道の凸凹も多く まともに歩けない。
ストレスが溜まりまくりで歩き続けることになった。

途中、トイレ休憩と栄養補給休憩をとって
なんとか 計画の20分遅れで
第1CPの中津公園に到着(19:55)
スタートから36kmを7時間、
なんとか計画通りでしたが
この頃には雨も本降りで
着ていたポンチョも役立たず びしょ濡れ状態。



第1CPでバナナと梅干をいただきましたが
これが たまらなく美味しかった。



続・第2CPへ






Posted at 2016/10/11 02:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | スポーツ

プロフィール

「[整備] #CX-8 リアブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/350945/car/2533564/8385863/note.aspx
何シテル?   10/02 00:26
MR-S と CX-8 それに XJR1300 に乗ってます。 レーシングチームに所属し オートポリスをメインに楽しく走ってます。 サーキットに限らず楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

CEP パドルスタートキット取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:13:49
MRチョキさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 11:29:53
ラスクのふるさと やまがた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 00:34:39

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤からサーキット走行まで使ってます。 '00~現在まで所有。 '22年9月で丸22年 ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
晴専用 加速は車の比じゃないっす。 '06~現在まで所有。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
スタイリングとディーゼルターボの トルクとスムーズさで即決でした。  2018/1/27 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
'16~現在まで所有。ターボでスイスイ! 室内広々、荷物も満載! シートアレンジいろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation