• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji_toshihitoの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2023年2月19日

MRワゴンMF22S ダイレクトイグニッションコイルに自作アーシングケーブルの取り付け作業 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MRワゴンMF22S NAの
ダイレクトイグニッションコイルに

自作のアーシングケーブル?を
取り付けた

経緯
なんか良さそうな気がして・・・

丸型端子が付いたリード線が
いっぱい余っていたから


※みんカラの整備手帳で
 紹介していた方がいたので
 真似しました

 ありがとうございました
2
エアクリナーボックスを取り外し
適当な長さにカットしたリード線3本を

各ダイレクトイグニッションコイル固定ボルトに共締め


レゾネーターチャンバーボックス上の
インジェクターハーネスに

ダイレクトイグニッションコイルから
引いた3本のリード線がブラつかないようにインシュロックで2か所結束

3
各コイルからのリード線の長さを
カットして調整し

アースポイントに行くリード線を
ハンダ付け
4
ハンダ付け部分を
ビニールテープで絶縁し
リード線がブラつかないように
インシュロックで結束

※今回は
 後にアースポイントを
 変更する可能性があるので
 リード線は長めに残した
5
リード線を
バッテリーマイナス端子に接続


エアクリーナーボックス固定用ボルトを
中継のアースポイントにしたので

バッテリーマイナスからの
リード線は、中継のアースポイントまでの長さでカット



※バッテリーマイナス端子から
 伸びている太いケーブルは 
 電気溶接機のアース用ケーブルで
 自作したもです

 ボディーアースとエンジンアース用
6
レゾネーターチャンバー上に
流行りのアルミテープを貼るw


エアクリーナーボックス固定用ボルトでバッテリーマイナスから引いたリード線と

ダイレクトイグニッションコイルから引いたリード線を共締め

※これでエアクリーナーボックスも
 アーシングなってるはず?
7
エアクリーナーボックスを
組付けて作業終了ですぅ


ただの黒いリード線なので
いたってジミw


※画像中央のエアクリーナーボックス
 固定用ボルトがアーシングポイント

※使用したリード線の丸端子は
 中古品なのでサンドペーパーで

 軽く磨いて、取り付け時に
 接点復活剤を吹いておきました
8
ダイレクトイグニッションコイルを
アーシングして運転してみた感想


※トルク感が若干、増した
※高回転域でのエンジンの
 回り方が綺麗になった
※アイドリング時の振動が少なくなった

ゴミの再利用だし
あまり期待していなかったが
思ったより効果があったので

ダイレクトイグニッションコイルを
アーシングして、よかったー!!

ただ、
イグニッションコイル自体は
走行10万キロ物なので

いずれ、リニューアルしないとな~
と思った1日でした


使用した工具、ショートパーツ

工具
レンチ、スパナセット
ドライバーセット
ニッパー
ハサミ
ハンダゴテ


ショートパーツ
丸型端子付きリード線(中古)
ビニールテープ
アルミテープ
ヤニ入りハンダ
フラックス
インシュロック
パーツクリーナー
接点復活剤


作業時間
丸型端子がすでに付いている
リード線を切って繋いだだけなので

1時間かからないぐらい

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIY_点火プラグ交換

難易度:

イリジウムスパークプラグ

難易度:

1ヶ月ぶりの洗車

難易度:

エンジンオイル交換 [スズキ MRワゴン]

難易度:

ワイパーゴム交換(3本)

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あおらないでね? http://cvw.jp/b/3510307/46902754/
何シテル?   04/22 12:44
過去職で自動車整備、板金塗装をしてました なぜか古めのスズキ車ばかり所有です たぶん貧乏だからだと思いますw 2代目MRワゴンMF22Sが かわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) MC21ワゴンR純正エキマニ&フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:18:36
キャリーDA63T エンジンアース 引き直し 電気(点火)は重要なんだと 初心に帰った1日だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 22:57:13
モノタロウ等のミックス パーツクリナー原液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 12:40:29

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
現在ターボ化しています NAで140km/h超えました! NA最速を目指してチューニン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
100馬力オーバーめざしてがんばる予定ですが いまだ手付かず・・・・ ノーマル1型のジ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
NA最速キャリーをめざしてチューニング最近110km超えてきました! ちょこちょこやって ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
オーバーフロー気味のキャブのオーバーホールと ロンスイを自作する予定です テールランプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation