• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

ナビの調子が悪いので、ついに

買ったわけではなくw

メーカーサポートに聞いてみました。


ま、ダメ元で今度やってみます!!

■GPSの受信について

●以下の画面で、GPS衛星の受信状態と車速パルスの取得状態をご確認下さい。

1.「メニュー」ボタンを押し、「情報・通信」→「ハードウェア情報」を選んで
 決定を押します。

  ※ナビゲーションブック154-157ページをご参照ください。

2.「接続状態」を選び、「決定」ボタンを押すと情報画面が表示されます。


●GPSアンテナの項で、GPSアンテナの接続状態を確認できます。

正しく接続されているときは[OK]と表示されます。[NG]と表示された場合
は、GPSアンテナの接続状態を確認してください。

その右側に表示されているアンテナのイラストは、GPS衛星の電波をどの程度強
く受信できているかを示しています。バーが多いほど受信感度が良好です。
バーの数が少ない場合は、GPSアンテナの設置場所を電波の受信しやすい車のル
ーフや、トランクリッドなどに変えてみてください。

車両盗難防止装置やアンテナブースター等の一部には、GPSの受信を妨害する
電波を出すものがございます。もし装着されておりましたら、これらの電源を
OFFにして、ご確認ください。また、ビ-コンのアンテナとGPSのアンテナは離
して設置してください。


●車速パルスの項で、現在本機が認識している車速パルスの数を確認できます。

停車中の場合は[0]が表示されます。車を走行させると、速度に応じて“ピッ”
という発信音がして、数字とともに変化します。車速パルスの確認は、安全な
場所で、低速(時速5km程度)で行ってください。


■また、以下の手順でセンサーリセットを行って様子を見てください。

※正しくリセットを行うため、作業前に次のような場所へ車を移動して下さい。

●しばらくの間、安全に停車できる場所

●GPS衛星の電波を受信しやすい、見晴らしの良い場所

●水平な場所

●30km/h以上の速度で、10秒以上直進できる場所

「センサーリセットの手順」

1.「メニュー」ボタンを押し、「情報・通信」→「ハードウェア情報」→
 「センサ学習状況」を開いてください。

  ※ナビゲーションブック155ページをご参照ください。

2.「学習状態」(3Dハイブリッドになっていると思います。)を選び、「決定」
 ボタンを押すと「リセット」が表示されますので、リセットを選んで「決定」
 を押してください。(これで、学習状態がセンサ初期学習中となり、学習結
 果を保存しているセンサーメモリーをリセットしました。)

3.水平な場所を、30km/h以上(およそ40km/h)の速度で10秒以上、前方に直進
 させます。


結構色々試すことがあるのね。。。
ブログ一覧 | アテンザ・車ネタ | 日記
Posted at 2009/07/24 23:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年7月24日 23:51
やっぱナビなんか、いらんっすよ。


地図で充分。

百歩譲って、携帯のナビでも…
コメントへの返答
2009年7月25日 9:01
いや、いる!!

誰がなんと言おうといる!(ばく

百歩譲って楽ナビですw

基本サイバーナビなワタクシ(*≧m≦*)ププッ
2009年7月25日 2:26
最後の30km/h以上(およそ40km/h)の速度で10秒以上直進って夜中の結構な距離ですよねw
セッティングってなんか普通の駐車場でできるって印象だっただけに、こりゃ面倒臭そうですね~
コメントへの返答
2009年7月25日 9:12
そう!それ確かに思いました。

でも、計算すると40km/hで10秒だと110mあればいいので、加速入れてもまあ200mくらいで足りるかな?(笑
2009年7月25日 3:35
結構メンドクサ~ですね~!!

この際、是非おニューを・・・・・。
コメントへの返答
2009年7月25日 9:13
ちょっとダメージがでかいもので・・・(汗

いよいよダメになったら必須装備なので買い換えますがw
2009年7月25日 12:40
私は面倒くさがり屋ですので、途中で挫けそう…^^;
コメントへの返答
2009年7月26日 1:34
新品買うダメージに比べれば、何てことないです(笑

まあ、直るかどうかは別問題ですけど
・・・
2009年7月25日 18:15
うちのも調子悪いんですよね…(;´д`)

いつからだろう…しばらく何も喋ってくれません(-_-;)
コメントへの返答
2009年7月26日 1:35
それはウチより重症ですね(汗


新しいの買ってください(ばく
2009年7月26日 0:40
一回バラしてレンズとか拭いて埃取りしました。調子は上々です。

By 98年式DVDナビ
コメントへの返答
2009年7月26日 1:36
バラしたら元に戻んなくなりそうw

HDD自体は掃除できんしね(笑

プロフィール

「@こうてつ ご無沙汰でーす! はい、維持費もかかるねw」
何シテル?   08/18 13:14
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation