• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月07日

三脚考

三脚考 カメラの性能を発揮させるにはやはり三脚も重要なアイテムですw


そんなわけで、三脚も買おうと思っているわけですが、イマイチ選び方がわからない・・・


だからいつも利用している価格ドットコムで条件検索しようと思ったら、金額と一脚or三脚くらいの絞込みしか出来ず役に立ちません。。。


一応気になるところとしては

・脚はワンタッチで伸びるタイプが良い。ネジ式はメンドクサイからイヤ
・クイックシュー機能は欲しい。出来れば標準で。
・水準器もあるとウレシイ
・雲台は3軸が良いのか自由が良いのかよくわからん。
・レバー?はついていたほうが良いのか?扱いはしやすそうだがかさばるかしら?
・なるべく軽量コンパクト
・お値段は高くても1万円以内

ってことで、何かオススメがあれば教えて~

見たところ、SLIKのF740ってのが3000円くらいとかなり安くてヨサゲか?
ブログ一覧 | カメラネタ | 日記
Posted at 2012/03/07 22:49:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年3月7日 23:11
割り箸でOK!
コメントへの返答
2012年3月8日 12:01
参考にもならないので却下!!!!!
2012年3月7日 23:26
つ ゴリラポッド

リアルに便利ですよ?

因みに三脚は3台持ってまして(爆)
1台はゴリラポッド(爆)
三脚禁止なTDRでも大活躍!小型で便利です。

2台目はSLIK U7700。
恐らくF740の前のモデルです。
コンデジの時購入したものです。
重いレンズを使うようになった為、
今ではビデカメ専用になってます(笑)

メインが、カーボン三脚です。
INDURO C014です。
雲台はVelbon PHD-41Q。
大きさ、重さはU7700とほぼ変わらなかったような?
ただ安定性は抜群ですね。
レバータイプではないですが、ネジも纏めて緩めれるので、スピーディーですよ。
三脚なんか割と一生モノと考えたのと、カーボンの格好良さに惹かれて使ってます(笑)

因みに購入金額は約2万円でした(・∀・)
新古品だったので(笑)(中野のフジヤカメラ)
コメントへの返答
2012年3月8日 12:07
ちょー参考になります!!

カーボン三脚はやっぱ高いっすねーw

色々見てるとSLIKがヨサゲに見えてきた。
2012年3月7日 23:32
連投すんません(笑)

自由か3軸か…ですが、

自由…名の通り。逆に行えば動くので設定が難しい。レバー一つで思いのまま。
重いレンズ、カメラは辛い。

3軸…動きが決まってるので、安定してセットできる。
思った向きをするのに、レバーを複数触らなければいけない。
しっかり固定できるので、重いカメラやレンズでもok
コメントへの返答
2012年3月8日 12:10
こちらも参考なるなぁ~

確かに自由雲台は自由に動かせる分、設定がメンドクサソウですよね。。。

実際に触って雰囲気を見るしかないなw

ちなみにカメラは軽いからどっちでも良いと言うことか・・・
2012年3月7日 23:32
今日、ヨドバシ川崎に行って見てきたが、安いのは足が細くて安定しないのが多かった。
風が吹いたら倒れそうwww

水準器は雲台に付いてるんで、少なくとも雲台が取り外せるタイプにすれば、後から付けられるざます。
が、安いのは雲台が取り外しできなかったり。

三脚本体と雲台を別々に買うのが良さげだ。
コメントへの返答
2012年3月8日 12:11
よく行くなぁwwww
ここんとこ毎日行ってる気がするが(ばく

別々だときっと割高だよねぇ

ま、明日物色しよっと( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年3月8日 13:08
私は伸縮の最大高さで選びました。

SLIKのF740は全高1,480mmなので中腰目線くらいですね~普段使いには十分だと思いますよ。
凝ってる人だと、もっと高い目線まで伸びる3脚使ってますが、お値段も高くなります。

ところで、春茄子でみなさんのクルマ撮影してカタログみたいなカッコイイ合成画像作ってみようかと思ってるのですが如何でしょうか??
コメントへの返答
2012年3月8日 14:06
なるほど!

確かに高さは私の場合そんな高くなくてもよいかなと思ってますので、F740あたりで十分ですかね。

春茄子写真撮影いいですね( ̄ー ̄)ニヤリ
是非お願いしたいと思います!!

プロフィール

「@こうてつ ご無沙汰でーす! はい、維持費もかかるねw」
何シテル?   08/18 13:14
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation