さあ、先週に引き続き、今週もスタンプラリーの時間がやってまいりました(笑
今日で全駅制覇したかったのと、先週面倒くさい所は終わったとは言え、まだ半分弱しか押せてないので、気合を入れて6時出発!・・・の予定でしたが、痛恨の寝坊により10時過ぎに出発(ばく
そんなわけで、今回もJR都区内パスを購入し、まずは中央総武線を攻めるため、御茶ノ水から西荻窪へ向けてスタート!
途中、市ヶ谷駅のニューデイズで買い物してカードをゲット!

アッザムはいいぞ!
そして信濃町駅はデギン公王なので、ザビ家一党のポスターがズラリ

恐らく最初は次男と書いてあったと思われるが、きっとガンオタからの指摘があったのだろう(ばく
さて、新宿ではちょっと寄り道して、今日から発売のガンダムオリジン前売券第2弾をゲット( ̄ー ̄)ニヤリ
なんと今回からは「ただの紙」ではなく「ムビチケ」になったのが大変素晴らしい♪

特典はリール付きネックストラップなので、会社用に使おうww
寄り道した後は、西荻窪までスタンプを押して新宿までUターン。
途中、高円寺のベックスコーヒーで朝食兼昼食を取って、最後のブライトさんカードをゲット!
今度は新宿から内回りで原宿から大崎まで向かいます。

渋谷はかなり気合が入っていて好感が持てますw・・・が、新南口遠すぎorz

芸が細かいww

このでっかい「ザクレロ」の文字があっちこっちに(ばく
ザクよりもガンダムよりもやっぱザクレロ・・・の方がしっくりくるがw

だいぶ気合が入った方がいらっしゃるようで(笑
五反田はギレン総帥

意外と気づきにくいところに旗がw
大崎まで押したら、先週スルーした新橋と有楽町のスタンプを押して、そのまま鶯谷まで。
鶯谷から高田馬場まで一気に押していきます。
日暮里は大人の事情でララァ専用モビルアーマーww
それにしても新大久保駅だけスタンプがないのは何でだろう?
で、最後は池袋から埼京線乗って板橋と十条のスタンプを押してコンプリーーート!!!
十条からは、一駅先の赤羽まで行って京浜東北線でゴールのある秋葉原まで向かいます。
と、その前に腹ごしらえをガンダムカフェでww

スレッガーのスタンプを押してスレッガーバーガーを注文すると巾着がもらえます。
紐の色が5種類あるので、コンプしたい人は5回食べてください(笑
そしてついに18時頃ゴール到着!

この寒いのに屋外に会場があるとはご苦労様です(寒
というわけで、無事にプラモもゲット( ̄ー ̄)ニヤリ

ミッションコンプリート!!
ちなみに、カードは6種類で
裏返すと・・・

一枚絵になります(笑
というわけで、2日かけて全駅制覇しましたが、やっぱ北と西は普段行かないので知らない土地に来たみたいで新鮮でしたw
こういう機会でもないと普段絶対降りないような駅も多いですしねー
第2弾とかあったらまたやってみよう♪


ガウだけ押すのに失敗して二重になってしまったのが悔やまれるorz
ブログ一覧 |
ガンダム・プラモネタ | 日記
Posted at
2018/01/28 21:43:32