• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月15日

春の家電まつり

ふとシーリングライトをLEDにしたいと思い、なんとなく購入してみました!
特に音が出るわけでも空気清浄してくれるわけでもない、フツーのですけど(笑


調光&調色ができ、間接照明的にも使えるので結構良いですね。


で、今まで使ってたのは粗大ゴミ扱いになるのですが、わざわざ捨てにいかないといけないので、この際他のと合わせて新調しました( ̄ー ̄)ニヤリ



まずはグリル鍋

今まで使ってたのは鍋が土鍋なので欠けたり、汚れが取れなくなってきたので・・・


続いてポット

これもボタンが効かなくなったり、パッキンボロボロだし、内側のミネラル固着がヒドいため。


そして最後は扇風機

内部パーツが欠けて首振りがイマイチになったので買い替え。
ちなみに、ウチは基本的に部屋干しなので、今回サーキュレーターにしてみました。


それぞれそんな高いものではないですが、まとまると結構ダメージがデカイなぁ(汗
ブログ一覧 | 日常ネタ | 日記
Posted at 2018/04/15 13:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2018年4月15日 19:28
いいなぁ…たこ焼き。
頻繁にはないけど、
でもたまに食べたくなりますよね。
コメントへの返答
2018年4月15日 19:46
一番使うのは鍋ですが、たこ焼きもたまーにやりますw

焼き肉は展示物に油や匂いつくのでやりませんが(ばく
2018年4月16日 13:24
LEDのシーリングライトは、サスガLEDだけあって色味や明るさをかなりの幅で変えられますよね。
約2年前に買ってみて、そこが最もカンドーした点でしたw。
コメントへの返答
2018年4月16日 22:31
おっしゃる通り、結構面白くて、ついリモコンで色々試してます(笑

夜は電球色にすると落ち着きますし。

プロフィール

「@こうてつ ご無沙汰でーす! はい、維持費もかかるねw」
何シテル?   08/18 13:14
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation