• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月12日

給湯器交換

例年、行かないと言いつつ行ってたオートサロンですが、今年は本当にパスして今日は午後から給湯器交換の立ち合いw


というのも、ウチのはもう15年以上経ってるので、部品や保守の観点からもう替え時。
数年前にそんな案内やキャンペーンがあったけどスルーしてたので、以前点検に来た時に勧められるがまま見積をとってみました。
でも、この辺の分野はサッパリ管轄外なので、東京ガスに全部お任せして、ECOジョーズにしてみました( ̄ー ̄)ニヤリ

そしてせっかくなので電気もおまとめ(ばく

ビフォー


アフター


給湯器自体はあまり変わり映えしませんが、操作パネルの表示が明るく、音も良くなって満足♪
結構痛い出費でしたが、これでまたしばらく戦えるなw
ブログ一覧 | 日常ネタ | 日記
Posted at 2019/01/13 00:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

21世紀美術館
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2019年1月14日 19:37
こうゆうの、性能とかお値段とかなかなか情報が入ってこないですが、無くてはならいモノですから、しばらくは一安心ですね♪

家のエアコンも去年の猛暑で早くも7年目にして逝ってしまったので、早くも痛い出費が待ってます(;'∀')
コメントへの返答
2019年1月14日 20:10
そうなんですよ!
ネットで調べてもよくわからないし、安全性や故障時の対応など考えると、たとえ割高でも全部お任せできる東京ガスが一番だと思った(笑

エアコンは夏前に買わないと混みますよw

プロフィール

「@こうてつ ご無沙汰でーす! はい、維持費もかかるねw」
何シテル?   08/18 13:14
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation