• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月16日

塗装ブース清掃

書いておかないと前回いつ掃除したか忘れちゃうので備忘録的にw


今回はシロッコファンのケースも丸洗いしようと思って分解したが、コードが外せないので諦めた。。。 

まあギボシとかで新たに作ればいいんだけど、面倒なのでやめました。


そして、ついでにちょっと改造・・・というか除去ww

このブース、恐らく外周から空気を吸い込むように、真ん中に板があるのです。よくレンジフードでこういうのありますよね。

でも、ネットを見ると、なくした方が吸気が強いようです。
まあ、吸気のバランスは悪くなりそうだが・・・

ただ、全部なくすとフィルターの支えがなくなるので、最初は穴をテキトーに開けたのですが、結局全部取っちゃいました。


しかし、これだとスポンジフィルターの支えがなくなっちゃうので、代わりに以前乾燥ブースの床面用に買った樹脂のメッシュパネルをつけました。


さらに効果不明ですが、シロッコファン部分の巻き込み防止と思われるガードも切除w


結果、感覚的に吸排気効率アップした気がするーww



ついでに連休中に作ったプラモ


1/100のF90です。

1/144のRGνガンダムと並べるとちょうど同じ大きさなので、やっぱ小さいですよねー

なので、以降のVガンダムをはじめとする1/144は小さすぎて作る気になれませんww

そして、罪プラ消化を兼ねて、35周年記念で出たRGガンダムと1/35ザクヘッド。

ガンダムがメタリック成形だったので、光沢仕上げにしました。
台座も光沢にしたので、ツルツル滑って立たせるのが難しいww


ザクは一応中身もテキトーなメタリック塗料を使って塗ったんですが、外装付けると全然見えないww
ちなみにハードグラフのランバラル隊セットに入ってるザクヘッドなので、出来は非常に良いですね。

最後はGFFメタルコンポジットのザクIIC型と、まだ買い続けているガンダムコンバージのペーネロペー

やっぱ量産型が良いねー♪
ブログ一覧 | ガンダム・プラモネタ | 日記
Posted at 2020/05/17 00:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

たまには1人も
のにわさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2020年5月17日 8:26
ワタシは連休中に、プラモ作業台を作ってました。
これで積みプラも消化できるに違いない。

ザクの光沢感が、照明と相まってツルピカの頭っぽく見えますな
コメントへの返答
2020年5月17日 20:52
そういや、作業台は結局アレを買っちゃいましたw

プロフィール

「@こうてつ ご無沙汰でーす! はい、維持費もかかるねw」
何シテル?   08/18 13:14
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation