
ちょっと面白そうなアイテムだったので買ってみましたw
まずは今まで小さなワゴンに雑然と入れていたツール類を全部取り出します。

結構あるなww
そして収納ケース上部のフタ裏に金属やすりを張り付けられるとスペースの有効活用になるなと思って、マグネットシートを張り付けました。
ちなみに普通のマグネットシートだと磁力が弱そうだったので、ネオジムシートなるものを購入。

この大きさで1枚1600円と結構高いのですが、予想以上に強力で驚いたww
なので、ばっちり引っ付きます( ̄ー ̄)ニヤリ

むしろ強力すぎるので、一部張り付いていれば十分な感じ。
二代目鬼斬りが結構重いのですが、全体の1/5張り付いていれば十分なのが素敵!
で、全部入れるとこんな感じ。

背面には標準でネオジム磁石が3つついているようなので、ニッパーもケースごと張り付きます(笑
さすがに各種接着剤やスミ入れ塗料など全部は入りませんが、工具類は全て収納できましたー♪
しいて言えば、あとデカール貼り用のトレイが入ると良かったんですが、持ってるのがデカいので無理だな・・・
ところで、見るとわかる通り、上部トレイの下側のスペースが空いているので、そこにマグネットシート付ければ更に色々収納できそうだ( ̄ー ̄)ニヤリ
ちなみに背表紙と裏面は何も書いてないのが残念。。

せっかくなので何か書けばいいのに・・・
あと気になるのが、コレ紙製なので耐久性と汚れかなぁ~
ま、これで足元がすっきりしたので、まずは満足!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/05/18 23:47:59