明けて三日目の今日は昨日とは打って変わって快晴となりました。
部屋からの眺めも絶景ですねー
少し早めに起きたので、展望浴場に行って目を覚ましてから朝食

ロケーション抜群ですね。
さて、今日も基本的には移動メインなのですが、まずはいつものように海岸線を北へ向かいます。
途中、由利本荘で内陸に入り、道の駅「東由利」で昼食

フランス鴨のラーメン
と

フランス鴨の蕎麦
実は、ふるさと納税で毎年由利本荘市のフランス鴨の焼き肉とか鍋セットを頼んでるので、今回はご当地で食べようと思って来てみました(笑
そして帰り道、以前から気になっていたババヘラアイスを食します。
道路脇にビーチパラソルを立てておばちゃんが売ってるアイスです(笑
知らない人はググってねw
以前このエリアに来た時にもあちこちにいて気になっていたのですが、今回ちょうど通りがかったので買ってみました。
フツーにクーラーボックスにアイスが入っているのを想定していたのですが、そうではなく、断熱と保冷機能を持った2重の寸胴鍋みたいな容器に2種のシャーベットが半円ずつ入ってて、それをヘラでこそぎながらコーンに乗せていきます。
人によって、単に盛りつけたものや花のように持ったりといろいろあるようですが、グーグル先生で検索して出てくる画像見ると単色の花びらが多い中、このアイスはいい感じで白と赤が混ざり合ってきれいですね。
今回買ったオバチャンは名人かもしれんw
後は道中特に何もなく秋田の市街地まで走ります。
本日の宿泊地は秋田駅近くなので、一旦車を置いて近所を散策することにしました。

千秋公園
この時期は例年桜が咲いているのですが、今年はすでに葉桜で、見る影もありませんw

一応平日だし夕方なので人も全然いない・・・

咲いているのは八重桜くらいですねー

奥に櫓があったので、閉館時間ギリギリでしたが上ってみました。
そして夕飯は秋田の歓楽街である川反(カワバタ)へ行き、「
いろり家」という居酒屋へ。
当初は別の店に行こうと思っていたのですが、予約で一杯で入れなかったので、急遽電話して直前に予約してから行きました。
どうやらここも人気店のようで、あっという間に満席になったのですが、その後も続々と客が来ては入れずに帰っていきました。早めに来てよかったー
さて、食べたものはこちら
お通しその1w

すき焼き
お通しその2ww

湯豆腐

箸置き代わりのお菓子

エイヒレの唐揚げと長芋の天ぷらと椎茸炭火焼き

しょっつるおでん

キンキの炭火焼き

比内地鶏のクワ焼き

山菜の天ぷら

比内地鶏の手羽揚げ

比内地鶏のつくね
写真撮る前に食べちゃって散々な写真w

横手やきそば
いずれも美味かったが食べすぎだった(汗
そのせいでホテル帰ってから食休みしてたらそのまま寝落ちしちゃいましたzzz
本日の宿泊先:リッチモンドホテル秋田駅前
ブログ一覧 |
ドライブ・旅行ネタ | 日記
Posted at
2023/05/12 22:10:43