
正確には今日の出来事なので(笑
さて、今まで海っぺりや駐車場でテキトーに走らせていたラジコンですが、この度久々にコースで走らせるべく、千葉の片田舎(失礼w)まで行ってきました!
集合時間は24時w
各所からしーえっくすな猛者どもが集う中、少し遅れての到着です!
ぼーっとしてたら京葉道路から東関道へ行くのを忘れて、貝塚まで行ってしまったのは内緒ですorz
でも、さすがに時間が時間だけあって、16号もかなり空いてましたね。
そして、脇道入ると周りが真っ暗なのはサスガです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ヘッドライトって重要だね(≧∇≦)b
そして、ハイビームがあまり明るくないことに気がついたw
さて、そんなわけで早速受付をしまして、6時間コース(ばく
朝の6時までやるっていうスンポーです、、、
早速コースへ行くと、事前の情報ではガラガラのはずだったのですが、結構人がいるんですよね~ しかもかなりウマイ!! ちゃんどドリドリしてるし。。
※写真はウマイ人々の面々(notしーえっくす)
そんな、入っていくのに気が引ける中、早速走行!
今日はこないだ買ったHPIのツルツルドリタイヤで走行したのですが、このコースはタイルカーペットなので、かなり滑ります。
まさに氷上を走っているのと変わらないような感じなので、ちょっと壁に当たるだけでクルクル回転してしまいます。
コーナーもグリップなさ過ぎて膨らみすぎです。
しかもコース幅けっこう狭いし。。。
そんなわけで、ちっともうまく走れません。
セッティングも違うっぽいし。
もちろん腕の問題が一番だと思いますけどねOTZ
なので、次回はゼロワンRでやってみたいです。アレは樹脂+ゴムだからきっと今日よりは走りやすいに違いない!
今日ははじめてのカーペットのコースでしたが、なんといっても汚れないのがいい!!
毛クズはつくものの、泥や小石の心配はないですし、傷もつきにくいです。ブロアも完備しているので綺麗になります♪
ドリ走行だし、壁面もクッション効果があるのでボディにも優しいっす。
幸い眠気に襲われることもなく、意外なほどあっという間に時間終了。
コースの空くタイミングを見ながらチマチマ走らせていたら、1本バッテラが余っちゃいましたのでcovaりんにあげました。
さすがに計5本、20000mAhだとなかなか使い切るのは難しいですね。
モーターも冷やしながらだし・・・
その後は有志でメシでも行ったようですが、私は撤収。
もうドライバーの電池が切れそうだったので、家までグリップ走行で帰りましたw
こっちは壁に当たったりしたらシャレになりませんから・・・
帰りも道は空いていて1時間弱で帰れました(笑
P.S. 帰り道で気づいたのですが、ぬうわkmを超えると、後ろからバタバタ音がする。。。 原因はランエボの羽っぽいが・・・(汗
Posted at 2009/02/08 16:34:16 | |
トラックバック(0) |
ラジコンネタ | 日記