• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドル大佐のブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

那須遠征オフ

今日は待ちに待った那須遠征オフ。 毎回天気がイマイチで心配でしたが、今回は大丈夫そう♪
5:30に起きて実家にチャリで向かい、車を取ってGSで給油と洗車してから出発しました。

途中ショボンな出来事があったのだが、それはまたの機会に・・・


さて、今回は前回改装中で行けなかったバンダイミュージアムへ寄ってから皆さんと合流します。

場所は北関東道の壬生IC近くなので、ウチからだと東北道経由のほうが近いのですが、渋滞情報見ると早速渋滞中の様子。
そのため、常磐道経由で向かいました。


恒例ですが、上河内で食べた焼き芋ソフトw


そして結果は大正解! ノー渋滞でスンスン走れましたよ~

で、現地到着。


正面玄関。

ここはおもちゃの今昔博物館のようですね。むしろガンダムは一部でした。


やはりRG1/1ガンダムを見ちゃうとチープ感漂いますが、昔松戸に展示されてたやつのようです。
きっと当時はこれでも良かったに違いない。
ちなみに首を左右に振るようです。

で、一通り館内を見学。


中はこんな感じ。昔のおもちゃから順に展示されています。



聖闘士星矢 世代ではあったけど全く知らない。。。




ゲーム機も置いてありました。ディスクシステムとか懐かしい・・・


幻のピピンアットマーク(ばく




ガンダムはこの部屋のみ。


富野監督の作品。
ザクは35万円のアレを利用してるっぽい。


他にもブリキのおもちゃや海外のおもちゃなど多数ありましたが、キリがないのでこの辺で。


あと、ファミコンも置いてあったので、とりあえず1面だけはスマートにクリアしといたw


さて、その後は一路現地へ・・・。

途中で別働隊の一団に目撃されたようで、黒磯板室ICで待機するよう指示がw


待機中~


現地に到着すると、更に別働隊が既に買出しを行ったので、そのままチェックイン。
そして各自BBQの準備をしつつ、私はFAT号に便乗してビールの買出し。
何故かというと、ラガービール輸送特務隊が参戦前に戦死されたから(爆泣

で、16:30ごろようやく宴の始まり~♪




ちなみに写真や動画を撮った方、変なものは写ってませんでしたか?(怖


ところで、今回BBQやった場所はコテージ脇でウッドデッキもあったので、テーブル代わりにも使えて良かったですね。
なんせ今回はりんばらさんのキャンプ用品は皆無ですから(笑

その後場所を室内に移して第2部開始。

(中略)w

あさってのジョーや目を開けたまま気絶している人もいましたが、だいぶ盛り上がったんではないでしょうか?ww

そんなわけで午前1時にとりあえずお開き。

その後は何があったか知りませんが、リバースを繰り返した方もいたようでw


翌日は7時に目覚ましをかけたにもかかわらず、起きたのは9時近くでした(汗
早々に朝食を取りつつお片づけ。



ギリギリなのか遅刻なのかわかりませんが、チェックアウトも終わっていつものように駐車場で整列。
今日は一般車?も多く綺麗には並べられませんでしたが・・・


今回東北から初参戦のましゅま号とY2号。
見るからにそっくりですが、かもし出す雰囲気は何故か全然違う(ばく


そしてパレードランをしつつ那須のアウトレットモールへ。
一同整列しての撮影会となりました♪



で、一旦解散。


今回2個目のソフト。秋なので栗です!

モールを散策して帰ってくるとぽっぽ号とあず号、おじぃ号がいたので、羽生PAまで
キャノンボールw

ただ、非常に眠かったので運転手を交代。羽生までゆっくり寝ることが出来ましたw
最後は首都高までおじぃ号と併走してお別れ。

全く渋滞もなく帰りました~♪


そんなわけで、参加された皆さんお疲れ様でした。今回も非常に楽しめました!
次回は来春かと思いますので、またよろしくお願いします。
Posted at 2010/10/18 21:44:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@こうてつ ご無沙汰でーす! はい、維持費もかかるねw」
何シテル?   08/18 13:14
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
345678 9
10 11121314 1516
1718 19 202122 23
24 25 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation