• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドル大佐のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

宿題消化

先日買った小型モニターですが、しばらく眠っていたのを本日取り付けました。

用途は左のミラーについているカメラ映像を見るため!です( ̄ー ̄)ニヤリ
旧ナビの時はアッパートレイに小さなモニターをつけて映していたのですが、新ナビにした際に取り外してしまったので、今は毎回スイッチを押してナビ画面に映してます。
ただ、入力がフロントカメラ入力のため、時速20kmになると強制解除されてしまい、イマイチ実用性に欠けてたので、ソレの対策施工です。


さて、まずはいつものようにバラしますw




次に、ウチにはMDがついてないので、蓋になってるパネルを外して、そこから配線を出すことにしました。



ホントは蓋に穴あけした方が見た目的にもよかったのですが、穴あけの道具がなかったので仕方なく。


で、映像入力はナビから付け替えて、電源はいつもの配電盤から取ります( ̄ー ̄)ニヤリ




あとは両面テープでモニターを取り付ければ終了ー!




ついでに謎の電圧降下対策も兼ねて、電源周りをチェックしました。
ナビの常時電源がオーディオ裏からだったので、バッ直線に繋ぎ替え。これでしばらく様子を見よう。。。


ちなみに。こんな感じで常時映るようになりました♪

Posted at 2012/03/03 21:17:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | アテンザ・車ネタ | 日記

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 ワタクシも健康診断で引っかかってやったw 事前に飲む下剤は半分が限界でリバースしまくった。カメラ後も半日くらい腹の調子が悪くてもう2度とやらないと心に誓った(ばく」
何シテル?   07/04 20:21
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
111213 14 151617
18192021 222324
2526 27 28 293031

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation