• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドル大佐のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

第十次北伐 ~一日目~

いよいよ北伐シリーズも10回目! 一向に征服できる見込みがありませんww

そんなわけで、通常5月の連休がメインではありますが、今年はこのタイミングでもう1回決行しました。

無論、記念すべき10回目ということで派手に行きたいところですが、単なる3連休のため、基本的には昨年断念した御釜リベンジです(ばく

というわけで、まずは例によって深夜出発を敢行し、4時に発進!!
だいぶ走り慣れた東北道を北上しまーす。

途中、第一朝食の牛タン串を食して腹ごしらえ。


その後またしばらく走り、白石ICで降ります。

そしてまずは最初の立ち寄り地のたまご舎に到着ー!


ここは以前カリウスさんと来ましたが、めちゃくちゃ混んでたんですよねー
ま、今回は開店直後ということもあり流石に空いてたけどw


で、第二朝食のハンバーグとオムライス( ̄ー ̄)ニヤリ


TKG(卵かけご飯)と迷いましたが、敢えてガッツリ系をw

ちなみにお土産は、明日もココを通る予定なのでその時に・・・


次はそのまま蔵王エコーラインをひた走りまして

滝見台


ここも以前カリウスさんと来ました。
その時はまだエコーラインが冬季閉鎖で開通してなかったこともありガラガラでしたが、今日は結構混んでました。
若干ガスがかかってましたが、紅葉とあいまって良い景色でした!




ちなみに車高の低い車は要注意です(笑

あと、途中途中で良く見かけた看板(汗





そして山頂に到着!!



いやー、それにしても今日は良い天気だ!!


そして素晴らしく良い眺め( ̄ー ̄)ニヤリ


しかし、寒い。。。風も強いしぃ。。。
今回油断していてTシャツにパーカーしか持って行かなかったので、チラ見して撤退(笑


でも、レストハウスは暖かいのでソフトを食しますw


そして山形側へ抜けつつ、前回訪れた蔵王温泉へ。


前回は乗らなかったロープウェイですが、今回は乗ってみました。




麓はまだですが、山頂に向かうとかなり紅葉がいい感じです♪


この辺はスキーコースなので、林間コースがよくわかります。

歩いて下山する人もいました。

広大なゲレンデ 通称100万人ゲレンデw



さらにもう一本乗り継いで山頂へ。








ここでちょっと遅い昼食。芋煮そば。

外が寒いので温かい物が食べたくなりますね。

その後は下山して一路ホテルへ。

本日宿泊するのはル・ベール蔵王

ほぼチェックイン開始時刻に到着したため、まだガラガラの駐車場


温泉も一番乗りでした( ̄ー ̄)ニヤリ

ところで夕飯の写真は最初だけ撮って、あと忘れた(汗

刺身やら陶板焼きやら芋煮やら全般的に美味しくいただきましたー♪

そんなわけで初日終了ー!
朝早かったせいもあり結構疲れたorz もう年かしらww
Posted at 2014/10/16 22:19:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行ネタ | 日記

プロフィール

「@こうてつ ご無沙汰でーす! はい、維持費もかかるねw」
何シテル?   08/18 13:14
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 6 78910 11
12 131415161718
1920 2122 232425
26272829 30 31 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation