オリジンが始まってからというもの、だんだんと勝手にw溜まっていく罪(プラ)の大きさに悩まされる日々が続くので、実はコツコツと償って(作って)ました(ばく
今回、オリジンモノは全部買って、更に全塗装という中々ハードな縛りを勝手につけましたが、つなぎ目消しは面倒くさくてやらないという中途半端さww
というわけで小分けにするのもめんどくさいので一挙公開!
あ、全体的にピンぼけ気味なのは気にしないでください。。。
まずは・・・
初期型ガンタンク

砲身部分のダンパーを厚塗り過ぎてしまったため、上下稼働したら折れちゃった・・・ので接着固定(泣
モビルワーカー マッシュ機

なんか鮮やかすぎたので、もう少し彩度を落とせばよかったかなぁと。
モビルワーカー ランバラル機
シャア専用ザクII

成型色よりも、スカートも含め少し赤っぽくしました。
高機動型ザクII ガイア機
高機動型ザクII マッシュ機
高機動型ザクII オルテガ機

3体を並行作業で作ったので飽きまくりw
プロトタイプグフ(戦術実証機)

成型色がグフカスっぽい水色だったので、モビルワーカーのランバラル機と合わせてみた
プロトタイプグフ(機動実証機 ブルーカラーVer.)
プロトタイプグフ(機動実証機 サンドカラーVer.)

単なる色違い(笑
全塗装するならわざわざ買う必要はないが、デカールだけはそうもいかないw

というわけで、オリジンもだいぶ溜まってきましたが、まだヴァッフと旧ザクを買ってないや・・・いや敢えて買ってないといったほうが正確か(汗
そして、次はコレ↓
それにしてもPGユニコーン3体+フルコンキットという大罪(プラ)は償える気がしない(ばく
Posted at 2016/06/05 15:59:26 | |
トラックバック(0) |
ガンダム・プラモネタ | 日記