• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドル大佐のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

第一次西征 ~4日目~

早くも今日が最終日というとことで帰路につくわけですが、その前に昨日ちら見した姫路城を見に行きます。

まずはいつも通り早起きして、近所にある「はまもとコーヒー」へ。
7時開店なので大変助かりますww

ここはアーモンドトーストがオススメなので、モーニングと合わせて注文しました。


コーヒー頼むとトーストとゆで卵が付いてきます♪


アーモンドトースト
菓子パンぽくなく甘くないので、アーモンドの風味と香ばしさが際立ち、美味しかったです
( ̄ー ̄)ニヤリ

さて、腹ごしらえもすんだところで姫路城へ。


開城は9時からなのですが、まだ1時間くらい早いため人も少ない・・・



とりあえず道路沿いから撮影






この球が昨日光ってたわけか。



今日も天気が良いので白いお城が映えますねー♪

そして城内へと入ろうとするもまだ開城までに少々時間があるのですが、入場待ちの待機場所が出来ていたため並びます。


なぜか先頭(ばく
開城時間が迫るとかなりの行列が出来ていたので、早く来て正解でした( ̄ー ̄)ニヤリ


そして開城と同時に券売機でチケットを買って颯爽と進みますww
昼間来たら絶対撮れない、「人の写り込まない写真」が撮り放題ですwww
まあ、後から続々やってくるので、急ぎ足で進まないといけないため、結構息が上がりますけど(汗


















ここからようやく中に入ります。




階段が急・・・








ゴールw
地上6階建てなので上がってくるだけでも結構疲れますねw

姫路駅方面を望みます


眺望を堪能した後は引き返して下ります。

で、屋外に出ると


他のお城と比べても迫力ありますねー

そばにあったお菊さんの井戸w



井戸の中には大量のお賽銭が


一億円くらいあるとかないとか言ってましたw

シャチホコも改修された年代によってデザインを変えてるんですね







ここからの眺めが、松も入って良いのですが、なんかイベント用なのか白いパネルが邪魔でしたw


で、次に西の丸百間廊下へ




ここまで来ると結構人も多くなって、無人写真を撮るのが至難の業でしたw

ちなみに、ここは部屋が多いので


こんなアート的な作品や


盆栽


達筆?な書
なんかが飾ってありました(笑

さて、だいぶ歩き回って姫路城は堪能したので、お次は少し早い昼食を・・・と思い駅前まで戻ってきたのですが、行こうと思ってた「魚路(ととろ)」というお寿司屋さんが今日は定休日(泣

仕方ないので、姫路らしいグルメを探しながら、結局駅ビルにあったフードコートで昼食


玉子焼き・・・というんだが、まあ明石焼きですねw


播磨にくてん焼きそば
牛すじ、こんにゃく、じゃがいも、天カスが入った焼きそば


姫路おでん
おでん自体は普通で生姜醤油につけて食べるのが姫路おでんらしい。
生姜あんま好きじゃないので、普通のおでんでした(ばく

それにしても、これぞ姫路のご当地グルメってのは無いんですかね?
観光スポットも姫路城以外知らないしw

というわけで、腹も満たされたところで、いよいよ帰路につきます。
帰りは姫路からなので行きよりかは若干ラクなのですが、途中の渋滞を心配しながら東へ・・・


途中のPAで買った、うわさのルマンドアイスw
コレ旨い!!

あと、定番赤福


直営店でしか売ってない2個入りです
一箱も食べれないからちょうど良いですね(笑

更に走って


まぐろまんw


で、無事帰宅!



・・・といいたいところですが、海老名あたりでの横転事故による2車線規制(&路肩走行バカの事故やら渋滞中のカマ堀り事故など)により、渋滞35kmの4時間以上という絶望的な事態に巻き込まれ、大井松田で一旦下道へ逃げるもののやっぱりこちらも渋滞で萎えつつ、車線規制が解除されたとの報を入手して小田厚経由で東名に合流し、安定の大和トンネル渋滞もくらいましたorz
もう泣きそう。。。

しかし、港北からはだいぶスンスン出来たので、予定より3時間遅れの23時頃ようやく帰宅!!!
渋滞さえなければ広島も意外と近いもんですね(ばく

第二次があるかどうかわかりませんがw


総走行距離:1845km
Posted at 2017/12/07 00:09:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 ワタクシも健康診断で引っかかってやったw 事前に飲む下剤は半分が限界でリバースしまくった。カメラ後も半日くらい腹の調子が悪くてもう2度とやらないと心に誓った(ばく」
何シテル?   07/04 20:21
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
5678910 11
121314 151617 18
192021 22 23 24 25
2627 282930  

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation