• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドル大佐のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

第六次北伐

第六次北伐さあ、今年もやってきましたゴールデンウィーク!
明日明後日は全社休業のため、今年は9連休です( ̄ー ̄)ニヤリ


ゴールデンウィークと言えば、もはや毎年定番になりつつある北伐!
でも、暦通りのマジメな会社wもあるため、今年は5月3日から行って来まーす(笑


今回の遠征はズバリ北陸エリア!
北というより西かも知れんが「北」が入っているのでちゃんと北伐です(ばく

そしてメインは黒部ダム!!
実は、以前長野に行った時に今度行こうと思ってたのですが、なかなか機会がなく早3年・・・

そんなわけで、今回は富山県の魚津、富山、高岡、氷見あたりを巡ります♪

ホントは能登半島とか白川郷なども行きたいところですが、3泊4日のため少々厳しく。。。

天気がイマイチ不安ではありますが、予報だと何とかなりそうな気もしないではないw


というわけで、もし何かオススメ情報などあれば教えてくださいなー
Posted at 2012/04/30 23:03:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行ネタ | 日記
2012年04月29日 イイね!

GUNDAM FRONT TOKYO その2

GUNDAM FRONT TOKYO その2開業日に行ったのは記憶に新しいところですが、平日ということもあり空いていたので、休日に行ったらどのくらい混んでいるんだろうと興味本位で本日行って来ましたw





結果がコレ↓

施設内もフードコートなど中心に大混雑で、エスカレータも大渋滞ww

まずは腹ごしらえと思ってお昼前に着いたものの、席を取るのにも一苦労でした・・・
まさかこんなにも混んでいるとは・・・若さゆえの過ちということかしらw

で、もちろんガンダムフロントの有料ゾーン当日券もほとんど終了していたため、今日はパス。。。
STRICT-Gで買い物をしてガンプラコーナーを見て終了です。
ところで、前回書き忘れましたが、STRICT-Gの袋はガンダムチックでなかなかヨサゲです( ̄ー ̄)ニヤリ



それにしても今日はいい天気で暑い!

ということで、

ちなみに食後にもソフト食ったので今日2個目ですが、たまたまGODIVAがあったので素通りできませんでした。

その後店内を散策しながら15時の1/1ガンダムの演出を観覧♪

そういえばガンダム立像の足元には

こんな表示が各方角に設置されてます。
前回は上ばかり見てて気付かなかったなぁ~

で、さらに店内をウロウロ。
基本的にファッション系のお店が多いのですが、ワタクシの管轄外のため良くわかりません。
少佐の後ろをドラクエのようについて歩くだけなので疲れたー


そしてようやく日も暮れかかったころ、早めの夕食に。

同じ施設内にある食べ放題の串揚げ屋さんです。
バイキング方式なので、自分で色々とってきて自分で揚げます。



もちろんデザートもあったので、ケーキを中心に本日3個目のソフトを食して終了。


最後に19時半の演出を観覧します♪


いやー、車で来れば一旦休憩とかもできるんですが、駐車場が混みそうなのと長時間はコスト的にきつかったため電車・・・で、こんだけ混んでるとどこに行っても人が多過ぎで萎えますね~

まあ、充実してて良かったですが(笑


次は平日行こうww
どうやら品川からバスも出てるようだし( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2012/04/29 23:49:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | ガンダム・プラモネタ | 日記
2012年04月26日 イイね!

新兵器を入手 7

今まで使ってたプリンターはキヤノンのMP460。
お手軽に使うには十分だったのですが、久しぶりにデジイチで撮った写真を印刷したらエンボス加工気味な感じでした(ばく

やはりコレはだいぶ時代遅れなようで・・・


そんなわけで華麗に買い替え( ̄ー ̄)ニヤリ

ジャブローから届きましたw

キヤノンのMG6230。

スキャナやコピーはもちろん、レーベル印刷も両面印刷も出来て、さらに無線LANも内蔵。
現在の定番機能は全て網羅してますが、値段も安くなりましたねぇ~

まあ、消耗品商売なんでしょうけど・・・


で、早速スマートにインストール。


家具に合わせてホワイトモデルです。

やっぱし写真の画質が全然違ったww
Posted at 2012/04/26 23:18:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2012年04月25日 イイね!

トランスフォーーム!!

会社から支給されたiPad2。
遊びで使うには十分wなのですが、仕事で使うには色々工夫が必要です。

そんなわけで、リモートデスクトップ機能を使ってみました( ̄ー ̄)ニヤリ

外出先から自席のPC画面をiPadに表示させるわけですが、ソフトウェアキーボードだとやっぱり使いにくいため、Bluetooth機能付のキーボードを購入。

で、買ったのはロジクールのヤツ。
完全にギミック重視で買ってしまったwww

まず、通常は普通のタブレットとして使えます。


で、キーボード使いたいときはそのまま画面を起こすように手前に引くと・・・


背面からくるっと分割されたキーボードが出てきます。


で、正面でドッキング(ばく


この状態になると自動的にキーボードの電源が入り、たたむと切れるので結構便利。
キーボード自体もパンタグラフタイプなので打ちやすいです。

何より、普通のPCと違ってダイヤルアップでデータ通信するわけではないので、割と短時間で作業ができるのがステキです。

ちなみにデメリットは
・重いww 重量が倍になるので1kg弱になっちゃいます。
・厚いww 厚みも倍に。
・画面はWindowsなのにキーボードはApple仕様なので打ちにくい

というわけで、満足度は70%程度かしら。

ま、いつも装着している必要もないので、普段は本体だけ持ち歩いても良いんですが・・・


結局のところ、ビジネスで使うならWindowsと4Gとかが搭載されたタブレット端末が良いと思った(ばく
そしてBluetooth対応のキーボードとマウスが使えりゃ文句なしか。
Posted at 2012/04/25 22:59:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事ネタ | 日記
2012年04月24日 イイね!

カレー

そういえば誰かがレトルトカレーの話をしていたので思い出したw

先日ガンダムカフェへ行ったところ新商品が発売されてました( ̄ー ̄)ニヤリ



一つ500円なので、まだ良心的な価格かしら(ばく


シャアザクカレーは文字通り3倍辛いようで、ルーも真っ赤ww
案の定辛かったorz
CoCo壱の10辛を平気で食べきるよしさんなら余裕だろうが・・・

次から買うならアッガイのほうだけかしら。
Posted at 2012/04/24 23:05:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | ガンダム・プラモネタ | 日記

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 ワタクシも健康診断で引っかかってやったw 事前に飲む下剤は半分が限界でリバースしまくった。カメラ後も半日くらい腹の調子が悪くてもう2度とやらないと心に誓った(ばく」
何シテル?   07/04 20:21
車を手放しちゃったので、もう車ネタは殆どありません。 基本的に何かをやったor作ったor買ったor食べたorどこかに行ったなど、備忘録的なブログになってお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34 56 7
8910111213 14
1516 1718 1920 21
22 23 24 25 262728
29 30     

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
≪仕様≫ GRADE:MAZDA ATENZA SPORTS 23S(スノーフレイクホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation