• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

莉緒菜の"S138Z" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年1月5日

あけましておめでとうございます😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
あけましておめでとうございます!
年末あたりはガンサボりでまったく更新してませんでしたりおなでっす!w
年末と年度末は忙しいのです〜( ; ; )
そしてたまたまTwitterのおすすめにらこちらのフォロワーさんがでてきて世間はせまいなとフォローさせていただきました!
で、ツイートとブログの更新のはやさに驚きとりあえずあたしも見習わなくっちゃ!
ということでw
とりあえず新年の挨拶として今日のお話からさかのぼっていきますw
2
明日からお仕事ということでまたしてもおでかけ!
昨日は出遅れて満足に転がせれなかったから今日はちゃんと起きました!w
でも最近ちょっとやりすぎ感は感じてます。気をつけないと。
そもそも一般道でスリップアングルついたりすることがある時点でもう暴走族ですよね。
反省。
そして1/4ほど燃料が減ったので満タンにしとこーってスタンドへ。
昨日来たところなのにまた同じスタンドに現れてしまいましたw
同じ店員さんだったら変な人と思われてそー💦
でも最近燃料高すぎるから安いとこでいれときたいー🥺
3
んで帰宅途中にそーだ!
新年写真を撮ろー!
ってなりました!
でももう朝な時間だったのでけっこう交通量あるー!
恥ずかしいー!
いまだなれません💦
やっぱり撮るなら生涯で一番走ってるであろうこの場所でw
新年に相応しいかなとw
4
そして自撮りはなお恥ずかしい!
そそくさと撮って逃げるように撤収しました(>人<;)
逆光で変に白いし失敗作ですが恥ずかしすぎて再チャレンジは無理でした( ; ; )
5
帰りに掃除機かけよーって洗車場によりました!
あたしの手が遅いのか300円もかかりました💦
ここのやつ停止ボタンついてないから無駄が発生しちゃう。。
6
で、掃除機かけ終わってふと見たら残念な映像が!w
ズッポリなんか刺さってます!w
うげー。
ってなってふとJAFの出動ニュースでみたのを思い出しました!
そいやジャーキー修理ってタダっていってたな…。
ということで#ハイサンキュー!
電話に出てくれたおねーさんにタダですか?ってきくせこさまんてんのりおなさんw
あげく微妙なとこに刺さってるんですが隊員さんが無理って言ったら何もせずに帰ってもらっていいですか?w
ともききましたw
一応カーカスあるのは確認してるので打てるとは思うんですが判断は個人差ですからねー。
ということでOKをいただいたので出動要請!
ガレージに来てもらうことにしました!
7
んで隊員さんはとってもいい人でせっこら作業してくれました!
なんかJAFさんの秘密道具みたいなのがすごく興味津々でいろいろきいてしまいましたw
ちなみに前回の補修跡から微漏れがはじまってたんですが自分でやろうと思ってたそこもついでに打ち直してもらいましたw
2発も打ったのに無料!w
もうパンクはJAFさんに頼もうと心に決めましたw
あたし下手くそなんですもんw
あと電話のおねーさんも隊員さんも長い間ご契約ありがとうございますって言ってくれたw
10年余裕超えで契約してる人って珍しいのかな?
ちなみにあたしがJAFに入った理由はJAF公認の入門フォーミュラカテゴリのメンテでメカ登録いったらチーフはJAF会員じゃないとダメ!
って言われて入って以来ずっと入ってますw
8
作業終了後JAFさんにお礼をいって内圧調整してガレージに。
そいやJAFさん車種別のメーカー推奨トルク値表を持っててちゃんとしてるなぁと思いました。
確か8は108〜143っていってたかな?
あたしは最近11キロなので推奨ギリギリですねw
つけたり外したりが多いので小さくしてるんですが。
推奨がそんななら普通は12キロくらいがよさそーですね!
服が汚れるのが嫌だ!
ってだけでお願いしたのですがいい時間を過ごせました!
ちなみに最近努力の賜物?で
こんなカッコでブーツのままでもABSもがっつり使えるしダブルクラッチもできるようになりました!w
あえてブーツのままお山を流した甲斐がありました!
でもやっぱりそりゃちゃんした装備には当然劣りますよ。
正しい運転は正しい装備から!
これは変わりません!
9
それでは長くなりましたが今年もよろしくお願いします😊
この写真の場所はある意味あたしの原点。
あの時この場所に出会えてなかったら今のあたしは絶対にないと思います。
今年は車検もあるしまだまだ手のかかりそーなえいとくんですがなるべくケチりながらがんばっていきたいと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールのガリ傷修理

難易度:

空気圧センサーの電池交換(左後)

難易度:

エアバルブ交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

タイヤ点検ローテーション実施@248,006km

難易度:

ダヴァンティプロトゥーラレース225/40/18

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月5日 22:13
明けましておめでとうございます!!今年も宜しくお願い致します♪☺️
コメントへの返答
2025年1月7日 8:01
Twitter共々よろしくおねがいしまーす😊

プロフィール

「アルテッツァの人にフォローされたー!
あたし地味にアルテッツァ好きなんですよw」
何シテル?   01/16 10:56
莉緒菜です。 2022年12月にRX-8のオーナーになりました。 その前のwill VSはエアコンが壊れちゃってとりあえず夏までは乗る予定でエアコンはなおさずに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト GIGA DUALX2 (GXB260N) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 18:10:24
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 10:58:31
ホンダ(純正) レジェンドキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:57:24

愛車一覧

マツダ RX-8 S138Z (マツダ RX-8)
2022年12月にRX-8オーナーになりました〜。
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
ヤフオクに冷やかし入札したら落ちてしまった子。 スーパーへのお買い物用です。
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
お世話になってた車屋さんに譲ってもらった大事なバイク〜。 車検がなくて4気筒ならなんでも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
実家に放置してあるS130Z。 一応レストアする予定。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation