• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インプリーザの"カリン サルタン" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2023年3月1日

大型リアスポイラー取り外し 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアスポイラー側の汚れもあの手この手で落とします。
汚れよりもスポンジテープを剥がす方に体力を使いました...
2
スポンジテープ代わりに、すき間ふさぎテープを使いました。
5mmと少し厚すぎる気もしますが早く劣化してスポイラーの重みで潰れてくれる事を祈ります。
3
やっとこさ綺麗になりました。
腐食していますがスポイラーにも金属部分があるのでしょうか?
4
塗装劣化部分が汚いですが、最初からは考えられないぐらい綺麗になりました。
腱鞘炎になってしまったのは辛いですが、もう一息頑張ってスポイラーを付けてナットを締め付けます。
5
作業前の状態。
水垢が酷く、かなり離れた距離からもスポイラー付け根の汚れが目立ちました。
6
作業後
何の問題もありませんね!
スポイラーも塗装し直す事でより良くなりますね。
7
ウイングレスの覆面パトカーのような姿。
警視庁機動隊や愛知県警では2023年3月現在も現役だとか。
8
スポイラーを接続しているM6のサラバネナットです。
作業が長引いてる間に何個か消えてしまったので注文しました。
ご参考までに

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

ダミーダクト取り付け

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【国際サーキットを全開走行する!/北海道十勝スピードウェイ】 http://cvw.jp/b/3514723/47122695/
何シテル?   07/31 22:41
北海道在住、インプレッサWRXに乗っています。 よろしくお願いします。 峠、車中泊、ロングドライブ、雪ドリ、ごくたまにサーキットに行っています。 名前の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフィルターを交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 19:49:04

愛車一覧

スバル インプレッサWRX カリン サルタン (スバル インプレッサWRX)
通称:鷹目インプの2006年式に乗っています。 非STIですが250馬力の5MTでお買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation