• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

オイルキャッチタンクの効果

オイルキャッチタンクの効果 装着してから800㌔位走りました。
まだ効果を確認できる距離を走ったつもりは無いですが、
次ネタ準備にお邪魔だったので、タンクを一旦外しました。

外したついでにちょっと斜めってみると…

あらま~!
何やら茶色い液体が…  何だこれは??笑


コレが全部入るところだったかと思うと、若干細工をしているとはいえ、只の筒でもそれなりに効果あるんですね~!
ブログ一覧 | V35 エンジン周り | 日記
Posted at 2011/02/15 17:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年2月15日 18:20
マジですか!?
自分はまだ透明なままです。

仕切板あった方がいいんですね…
コメントへの返答
2011年2月16日 22:02
ホントびっくりしました!
まだ斜めにしないと見えないですが、予想以上に出てるみたいです…

仕切り版は無くても溜まるとは思いますが、
あった方が効果的だと思いますヨ。
2011年2月15日 23:23
しっかりキャッチしていますね(笑)

うちのも意外なほどキャッチしております。
直噴ほどではなくてもブローバイガスは出るもんですね。

そうそう、我がオイルキャッチタンクは真ん中に仕切り板を内蔵、OUT側のパイプのすぐ手前にメッシュ板が内部に溶接されています。
こればっかりはワンオフだからできたのですが、いっそ切断して仕込んでしまうとか(笑)
コメントへの返答
2011年2月16日 22:17
この距離でこれだけ溜まるとは…
おどろきました!
何故か喜んでしまいましたけど(笑

仕切り版内蔵うらやましいですね!
実は次のブツを準備中なのです…
切断も考えたんですけどね(笑
人力でステンの切断は大変なので…
2011年2月17日 20:50
オイルキャッチタンク、恐るべしですwww

V35には「必須パーツ」ですね!
コメントへの返答
2011年2月17日 21:55
自分で管理できる方は付けた方が良いですね!

満タンになったら大変なので、ほったらかしの方はやめた方が吉です…

プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation