• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月21日

デフマウントブッシュ交換(後編)

デフマウントブッシュ交換(後編) デフマウントブッシュ交換といえば、最大の山場はやはりメンバー側のブッシュを抜くところでしょう!

車を持ち上げた時から毎日数回55-6を吹き準備はしました

前回書き忘れましたが、一発「パキンッ!!」っとズレればと思い、抜きたい方向とは逆ですが、専用なんちゃって工具を後ろ側に向けて抜くようにセットして金づちでカンカン叩いてきっかけづくりもしました。(別の薄い筒を使用&写真忘れますた)


が!


全く動く気配なし



からの


つづきです



ナットを絞めていくと、厚さ約10㎜の座金が若干反ってきました




そして
















!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






筒がアルミなので負けるんじゃないかと心配してましたが





予想を裏切り全然大丈夫でした
















ガ~ン!















全然抜けませんでした





ネジがなめそうなのでこれ以上は無理だと判断。




やはり専用工具でないとダメなのか?

と一瞬思いましたが、多分これは専用工具でも抜けないと思います!


いや~、工具買わなくて正解だった…!

と思うことにします



それにしても、あの座金を丸く削るのに掛かった時間が無駄でした(泣




ですが!


実は次の作戦も準備してあります





全然想定内です、全然(泣)





仕方ないのでプランBの必殺技



































超音波手動ノコ作戦です


アチョ~(古)

あたたたたたたたたたたたたた~







切れました




抜けました



そう言えば私

ヤスリでひたすら削るとか、金切りノコはそんなに苦にならない体質でした


昔スプリングを金切りノコで切りかけた事があります
半日掛かって5㎜位しか切れませんでしたが…




最初から切る作戦にすれば良かったですわ



せっかく工具を作ったので、最後の輪っかは工具で抜きました





あとは戻すだけです


ついでなので錆止め塗装



デフ側ブッシュ新旧比較(左が純正)


装着

手だけで嵌まりました
薄い方が路面側です




続いてメンバー側ブッシュ比較(笑)




手で入るらしいのですが、叩いても全然入りませんでした




ここで座金が活躍!




工具作っといて良かったわ~



ついでに錆止め



更に錆止め塗装をしました







デフやマフラー付けて終了です


終わってみれば、案外簡単でした







着地~



ゆっくりやってトータル4日位かかったでしょうか…
(朝9時頃始めて、18時前に終了)

他にやる事もなくなったので!


今回はこの辺でおわりにします







あっ!
ブログ一覧 | V36 | 日記
Posted at 2018/04/21 21:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

呑める幸せ
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年4月21日 21:56
あ! スタビが…(笑)



次回も楽しみにしておりますね。

コメントへの返答
2018年4月21日 22:35
私とした事が…‼️

スタビをつけ忘れますた(笑)
2018年4月22日 8:49
のくんなあますた!
昨日は島根のどっか…??の最高気温が30度を超えのくかったみたいですねー!(笑)

所で、師匠!
そのブッシュってウレタン…?
走ってみてデフからの騒音がうるさく感じるとか有りませんか!?
参考迄に教えて……

コメントへの返答
2018年4月23日 0:37
師匠~!
手間入れました~
仕事してたのでのくかったか分かりませんが〜
多分のくかったっぽかったです(笑)

このブッシュはポリウレタンっぽいです。
うるさくなったとか振動が出るとか特には感じませんよ

それより交換前にコトコト音がしてたのがしなくなったような?気がしますが…
気のせいかも知れません

プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation