• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishi_のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

ラブ吸入

ラブ吸入ずっと換えてなかったので、塵が積もって山となってました。

吸い込み口に近い部分が酷いです。
一番空気の流れがあるんでしょうけど、ココからしか吸ってないとも言えるんじゃ?
もっと全体で吸った方が抵抗が少ないはず…
吸い込み口との間隔をあければ…、でもスペースが無い!
で、今回はあきらめる作戦にしました。
わざと部分的に汚れが目立つようにしてあるんかな?


一先ず取れるゴミは取って、上下を入れ替えて近くのオレンジのお店にエアクリ買いに行ったけど…

無い!

エアクリ自体無い!   

なので帰りに緑のお店で注文しました。

緑のお店でコーヒーを頂いていると、おじいさんなお客さんが来てスタッドレスの注文してる会話が聞こえてきました。



客:スタッドレスたのんわ~  組み換えはまた後でえけん!

店員のお姉ちゃん:車はなんですか?

客:ラクステ

店員:えっ??

私:????

客:ラクステ!トヨタのラクステ。

店員:トヨタの~…

私:略してると思ったので一生懸命考えました。

色々考えて思いついたのが、ーパーラノ…?




しばらくしてラクティスだと判明

コーヒーちょっと吹きました。

ラクの部分で判りそうなのに判らんかった!
恥ずかしいです。しかもテラノはトヨタじゃないし…



それから何日か経って本日やっとエアクリ交換


フィルターにハートを仕込んでみました























おわり
Posted at 2012/12/09 22:04:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | V35 エンジン周り | 日記
2012年10月09日 イイね!

キャッチタンクのオイル除去  (血を抜かれてるみたいだわ)

キャッチタンクのオイル除去  (血を抜かれてるみたいだわ)タンクに溜まったオイルを抜きました。

血を抜かれてるみたいです…

貧血になりそう…

うちの子貧血気味です。
小さい時に歯が抜けて少し血が出て貧血…
どんだけギリギリなんだよ!


あ! 話それた。


①ネジ1個外してタンクを持ち上げる。
②下に容器を受けてオイルを抜く。

という簡単な作業すら面倒だったので、
もっと楽に抜ける道具?(名前考え中)を作りました




抜け終わる頃にはこんなんなります

なんかキモイ




いっぱいとれますた!!









おわり
Posted at 2012/10/09 23:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35 エンジン周り | 日記
2012年09月09日 イイね!

なんちゃってG35バッテリーカバー

なんちゃってG35バッテリーカバーおおおおおおお久しぶりです。
少しの間みんカラをお休みしていました。

多少は車弄りもしてましたが、暑いのでやる気も起きず、
矢印部分のゴムを外したくらいです。
(みん友さんのネタです)

結果、ボンネットとフェンダーの隙間(バッテリーカバー辺り)から熱気が出るようになったので、エンジンルームの熱を抜く効果はあるようです。

その場合、助手席側のようにバッテリーカバーがある方がスムーズに抜けそうな気がしたので、運転席側にもカバーを作ってみました。  → カバー装着

G35を意識してではありませんよ~
熱を抜きたいだけです

繰り返します
熱気を抜きたいだけですよ~
Posted at 2012/09/09 21:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35 エンジン周り | 日記
2012年05月08日 イイね!

かん っぱ~ぃ

かん っぱ~ぃ世間より遅れて連休スタートしたので、家族と休みが合いません。
仕方ないので?、車弄りの連休にするつもりだったんですが、気が付けばもう後半に凸乳!

今日は暑くて、はっちんも喉が渇いたと言うので一杯飲ませてあげますた!もちろんノンアルです!ってか水です。

何故か夏になるとクーラントが減るんですよね~。 蒸発かな?
Posted at 2012/05/08 23:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35 エンジン周り | 日記
2011年07月23日 イイね!

オイルキャッチタンク完結(のつもり)

オイルキャッチタンク完結(のつもり)忘れた頃にまたオイルキャッチタンクです。

最終的にクスコにもどしますた。
もちろん最初のままではありません!
チョットだけ手が入ってます…

明日は六甲行くので結構距離走る ⇒ 近いうちに効果を確認出来そうです…


整備手帳 ← 後日
Posted at 2011/07/23 23:39:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35 エンジン周り | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation