• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishi_のブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

マイナス17mm

マイナス17mm夏タイヤを入れる為に、フロントは少しワイドボディに、リヤはモールを貼ったので、冬仕様は17ミリ引っ込んでしまいますた。

なんか気になるので、あまり付けたくはないのだけれど、アレを装着する事にします。

アルミの板からボルトが生えているアレです。


アルミって柔らかいイメージがあるので、走行中にモゲないかと心配です。
スプラインが逝ってボルトが供回り…
ホイールが取れなくなるのも怖いです!(ホイールだってアルミな訳ですが何となく…)

まぁ、車が重量級ではないので大丈夫でしょうけど!?

Posted at 2012/02/05 23:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | K12 足回り | 日記
2011年12月15日 イイね!

ゴムは無い方が良い!?

ゴムは無い方が良い!?冬支度その2
寒くなると硬くなって動かなくなるので(関節が…)
今のうちにタイヤを交換しました。

不本意ながら、ついでに車高も少し上げました。
年初めに大雪を経験したので、少しでも上げておこうかと…

前回は寒くて?緩まなかったネジ!
暖かくなったら!と思いながら、上げる必要ない時に上げる気になるはずも無く… また寒くなってしまいました。


前回
付属のレンチは厚さが5㎜位しか無いので掛かりがイマイチでナメタ。
全部ナメタらおしまいなので、マイナスドライバー当てて叩いたら、アルミなので段々掘れて…

今回は556を吹いて休憩した後


アルミの板(5㎜厚)を縦に溝全面に引っ掛けて、金槌で叩いたら回りました。


初めはゴムハンで叩いたんですが、やっぱりこうゆ~時はゴム無しですね!


因みに、後10㎜上げられる車高を、7㎜(前だけ)上げますた。
Posted at 2011/12/15 23:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | K12 足回り | 日記
2011年06月28日 イイね!

ハブリング装着

ハブリング装着SP1Rにハブリング装着しました。

測ったら73Φっぽかったので73/60を購入したんですが…

いざ…!  ん…?   あれ?入らん…! 排卵ぞ~!

ノギスできちんと測ったら72.2Φでしたぁ!

SSRってどうしてセンターが73Φではないんでしょう?
type-Cは74Φだったし、これは72.2Φだし…


V35はハブリングリングで対処しましたが、今回は無理なの旋盤で少しスリムになってもらいました。
と言っても、ウチのなんちゃって旋盤(ボール盤で対応)では精度が…なので、お友達のM35のおじさんに頼んで(M35のおじさんは更に別のおじさんに頼んだ)72.2Φにしてもらいました。

そして… ありゃ?

72.2に72.2が入る分けないか!

なので、5tで入れました(笑

この方コレを見なかったら、まだ装着できてないかも…
Posted at 2011/06/28 22:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | K12 足回り | 日記
2011年01月13日 イイね!

車高を少し…

車高を少し…雪が積もるとお腹を打ったり動かなくなったりするので、少し車高を上げようと思ったのですが…

ゆ…、緩まない!  な! ナメタ…

ココをALちゃんにするのはヤメテ欲しいです (締めすぎ?)
又はもっとガッチリ(数箇所)掛かるレンチにして~

まぁ、上げると言っても、あと10㎜しか上がらないので諦めました!


因みにお正月の大雪(圧雪15㎝位)で、踏み切りを(レールの部分は地面の高さ)通過すると…  
カンカンカ~ン! 



リアもワイドボディになりました。


取り付け部分のバンパーのネジ穴が裂けただけだったので、一旦ネジを外して付け直して完了! 











ココは見えないので、補強入れとけば良いかな? 











これはさすがに…

自力で直すか修理に出すか…
修理に出したら交換かな~?







取り合えず春までこのままです!
Posted at 2011/01/13 23:10:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | K12 足回り | 日記
2010年12月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換チョット早いかな?と思いましたが、もう12月だし…

急に降っても交換する時間が無いと困るので換えちゃいました。
なんか…、凄い引っ込んだ!
こんなんだったっけ?と思ったら、ワイドボディ化してるんだった(笑

あっ!ついでに?キャリパーも塗りました。(黒)




Posted at 2010/12/08 22:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | K12 足回り | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation