• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishi_のブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

アルミテープチューン

アルミテープチューン去年頃から話題になっているアルミテープを貼るチューニング


田舎者なので若干遅れて興味がわいてきました

正直、イマイチ信じられませんが、お金もかからず手軽なので、もし効果あったらラッキー!的なノリでやってみても良いかな?と思えてきますた


とりあえずアルミテープとギザギザに切れるハサミを準備します

3Mのアルミテープが良いらしいですが、近所のホームセンター何件かはしごしましたがどこにも無く!


ニトムズのロングEになりました
ロングSもありましたが、なるべく表面がザラザラの方が良いのかなと思い光沢無しのEです

ハサミはホームセンターや文房具屋さんには無く、不本意ながら100均で入手

店員の男性の声が凄く高くてビックリしました

が!


後日わが家の石原さ〇みに連れられて手芸店?布とか糸とか売ってる店に行った時、ピンキングはさみなるものを発見




店にある一番高いやつ(でかいやつ)を買いました

剛性が高くてジョキジョキ切れます
切ってる時の感覚が凄く良い!


で!

まずは、特許出願のやつ?を参考にじっくり読…


むのがめんどくさくなったので図を参考に何となく自分なりに解釈して

貼りました

アンダーカバーを洗濯して裏側へ


バンパー内側

運転席側はうおっシャータンクが邪魔だったのでちょっと避けて…
(バンパー外すのは面倒だったので)


ドアミラー

外から見える範囲をマスキングしてその内側に



なんか恥ずかしい気がして、ここまでは貼ったところの画像ありません




ミラーの台座も貼りました



エアクリ後の径が細くなったところや吸気パイプの内径が途中で小さくなるようなところ


エアクリにも貼ってみた


ホイールのスポークとか


窓ガラスとかドアノブの裏とか色々

チョコチョコやるより一気にやった方が違いも分かり易いと思い、一通り見えないところに貼ってみました





結果!
追い風で走ってるような?アクセルを踏む量が減ったような雰囲気がでました(笑)




これで燃費が誤差の範囲を超えて伸びれば凄いですが…


燃費はあと30回位?(笑)みないと分かりません




どうなるか楽しみです




Posted at 2017/12/10 21:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年09月28日 イイね!

アルミテープチューン + カーボン芸 !?

アルミテープチューン + カーボン芸 !?
タイトルを見ただけで勘のいい方は気付いちゃうかも?




ギザギザに切るのが良いらしいので、


今日はギザギザに切れるハサミを探して行きました


100円のは切れ味が悪いらしいので、プロ用の孫の代まで使えるような

間違えて指を斬っても血が出ないくらい良く切れるギザギザに切れるハサミを探しました



近所のホームセンターを6軒位回って見つけたのがこれ












どこにも無かったので結局ダイ〇ー…





一応売り場のハサミ全部見比べて、一番切れる物を選びました(見た目で)






















まずはアルミテープを小さく切り




カーボン…
も同じ大きさにカッティング~







アルミテープを貼った上からカーボン…を貼って完成!




















































↑が↓になりました








USB電源装着してゴミが入らないように蓋付けたんですが、夜の蓋が私には目障り眩しくて…








Posted at 2017/09/28 22:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月22日 イイね!

アルミテープチューン!?効果あり

アルミテープチューン!?効果あり去年頃から話題になっているアルミテープを貼るチューニング


田舎者なので若干遅れて興味がわいてきました

ちょうどアルミテープが家にあったし!



正直、私は信じてはいませんが、お金もかからず手軽なので、もし効果あったらラッキー!的なノリで暇つぶしにやってみたら良いかな?と思えてきますた(暇はないですが)


因みに近々試験があり、勉強しないといけないのですが全くやる気が起きません!

アルミテープの勉強ならやる気が出るんですが…



で!




今回のアルミーテープ芸!





実はやる前から効果には自信がありますた




少し前に完成してましたが、最近私のまわり(2人ですが…)でも話題になってきたので、先に公開しておかないと真似したと思われる?ので急いで書いています(笑)




では早速




↑はじめに36のお尻です

ライト点灯でこうなります↓
(勘のいい人はこの辺で気付いちゃうかも…)






アルミテープはこんな形に切りますた






この形が重要です



そして





ナンバー灯に貼ります






もう一度




↑が↓になりました










ライトを点灯するとナンバーの上のバンパーの中が見えるのが気になったので貼ってみますた…!







アルミテープ芸


効果ありです!!





違うか~~




古!


Posted at 2017/09/22 11:51:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2017年09月21日 イイね!

ビビり音対策 その?





ビビリ音!

路面の粗さや走行速度、季節(温度)の違いによっても出たり出なかったりするので対策が厄介ですが、近所にビビリ音を発生させやすい良い?道路があるので、独りの時はオーディオOFFでビビリ音や異音に集中しながらのドライブを楽しんで?ます(笑)

原因を発見して対策出来た時は嬉しいです

すぐ別の場所からの音が聞こえてきますが、対策しているうちに発生源が減ってきて見つけ易くなり

段々小さなビビリ音だけになってきますた



あとは、メーターの中から少しと助手席の周辺?の音が気になるだけです(今は…)


メーターも対策はしましたが

中の方は手に負えない雰囲気がするので諦めますた
発生源が絞れたので良しとします



助手席の音は誰かに運転してもらわないと自分では確認出来ないので、
只今運転手さん募集中です

私の知り合いでビビリ音が気になる方希望です…笑
(もうほぼ決まってはいますが)





4月頃からビビリ音対策ばかりやってるので、もういい加減飽きてきますた



助手席の音が解決したらビビリ音対策は卒業しようと思います!










Posted at 2017/09/21 19:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 異音対策 | 日記
2017年08月02日 イイね!

ハイタッチドライブ その2

ハイタッチドライブ その2
ご無沙汰です!

最近忙しくみんカラ放置気味。

実はチョコチョコ細かいところを弄ってはいますが、書く気にはならず…


基本お友達のところしか見に行きませんが、
徘徊もほとんどせず!





ハイドラは市外に行きそうな時にはそれなりに(笑)


先日、ある工具を作る材料を探しに某ホームセンターに行く途中、お友達のうっき〜氏を発見!
(神戸からお越しです)



多分6年ぶりにお会いしました
父上のV35は健在とのことで、何だかうれしいです



そして本日は権三さんを発見!(岡山からお越しです多分)

かなりカッチョ良いK12な方と、かなりカッチョ良いK13な方もご一緒とは知らず…

用事を済ませてから行きますので時間ありますか〜?
と聞いたらどのくらいですか〜?
と聞かれたので30日位と返事してしまいました

待てんわね!


って事で!
3ヶ月ぶりにお会いしますた〜



絵がこれしかありませんが、一緒に変態走行できて楽しかったです


私以外はMT

CVT-MT(twoのT)だけど、わがやの石原さ○み号で行けばよかったな〜







おわり
Posted at 2017/08/02 23:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン フロントパイプ交換(ニスモ⇒フジツボ) https://minkara.carview.co.jp/userid/351498/car/1851330/8249466/note.aspx
何シテル?   05/31 20:47
運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換 MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 09:47:01
リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation