• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月22日

武骨な旗艦(フラッグシップ)

武骨な旗艦(フラッグシップ)
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / レガシィ アウトバック 2.5i eyesight spackage (2012年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 1・外観
ネットで中古車探しをしていた時、ほぼ同じ仕様のアウトバックを見つけて一目惚れしました。
近い将来に山小屋暮らしに戻るためSUV寄りに仕上げてみました。

2・AWD性能
雪道での安心感はもちろんですが、雪道以外でもコーナーリング時に立ち上がりにアクセルを開けると、まるで後ろから押してもらっているような感覚になり、同時にロールもなくなり安定します。

3・積載量
軽からの乗り換えの為当然ですが、家内と愛猫とで1週間程度の泊りで先日出かけましたが、全くの余裕でした。

4・希少性
不人気車ゆえ(笑)同じ市内で走っているのを見かけたのは1台です。それに加え少しだけ外観を弄っているので被る心配は皆無に近いです。

5・内装・装備
10年が経過しているため、今のデジタルチックな装備はありませんし、あってもアラ還の僕には使いこなせないと思いますが(笑)フラッグシップなのである程度の高級感はありますし、アナログ・マニュアル感も多々あるため、運転する・操作する愉しみがあります。

6・エンジン音
ボクサーエンジンのドコドコ音はノーマルでも結構響きます。
40年車に乗ってきてエンジン音が気に入ったのは初めてです(笑)

7・アイサイト
高速使用は殆どなく、渋滞に遭遇することもほぼ無いので今のところ恩恵はあまり感じておらず車線はみ出しのセンサーは僕の感覚からすると敏感過ぎてうるさいのでオフにしています。
ただ、頭も身体も古くなってきたので(笑)いざという時の安心感はありますし、何より軽から乗り換えたのに車両保険の金額が下がったのは驚きでした。

不満な点 1・燃費
もともと燃費の悪さに定評のある所に(笑)ブロックタイヤを履かせていることもあり、街乗りで8~9km/L、郊外で12~13km/Lで、平均で11km/L位です。

まあ判っていて購入しましたし、前に乗っていた2.4LのボルボV70は同程度の燃費でハイオク仕様でしたのでそれと比べればという事で(笑)
総評 購入後半年が経ち、自分が装着したいと思っていたパーツは一通り装着でき、自分の色にすることが出来ました。(良かったらパーツレビューもご覧下さい。https://minkara.carview.co.jp/userid/3515414/car/3389587/profile.aspx )

個人的にはもっと評価されていい総合力の高い車だと思っています。

新車は勿論ですが、中古で程度のいい車両を購入し、価格差で弄るというやり方も全然ありだと思います。

一見大人っぽいデザインに見えますが、使い方よによってはステーションワゴンにもSUV寄りにもカスタムできるという国産車では唯一無二の存在だと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
古い人間なので(笑)今風でないモッコリとしたマッチョ感に溢れるチョイワルなデザインはお気に入りです。
それでも、納車後初めて出勤したときは同僚から<新車ですよね~?>とか、<300万円位すか~?>とか言われました(笑)
乗り出し163万円でプラス納車後10万円分くらい弄りました
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
2.5L NAエンジンですが普段使用する分には十分なトルクとパワーがあり一般道含めて追い越しでヒヤリとしたことはありません。
雪道でも4輪にエンジンブレーキを効かせられる安心感とパドルシフトでハンドルから手を放さずシフトチェンジできる安心感があります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ビルシュタインのサスとブロックタイヤを履かせているため、硬めでロードノイズもありますので乗り心地はいいとは言えませんが、想定内ですし
硬めのサスはロールがあまり感じられずAWD性能と相まってコーナーは安定しています。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
ルーフカーゴを装着したことで、自分の使用パターンでは恐らく積載量不足を感じることは無いと思います。
あと、先日自宅の玄関の修復の為、鉄筋やコンクリートの材料を買いましたが
後部座席を倒せば1870mmの鉄筋でも前席に干渉せず楽勝で積めましたし
ワイトレを装着しほぼツライチのため280㎏程のセメントや砂利を積みタイヤとボディが干渉するのではと恐る恐る走りましたが、硬めのサスの効果もあってか干渉することもありませんでした。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
燃費は前述のとおりですが、スバル車はアイドリング時にも相当燃料を喰うらしく、冬の間、朝晩暖機運転をすると平均燃費で8km/L台くらいにまでなります(泣)
価格
☆☆☆☆☆ 5
不人気車ゆえにお手頃な価格で程度のいい中古車が探せばあります。使用用途やデザインの好みが合えば新車価格の半分で総合力を兼ね備えたフラッグシップ車を手にすることが出来るのはこの車の隠れた特権だと思います。
その他
故障経験 納車から半年が経ちますが特にありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/05/22 15:27:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ご報告
cabin8さん

アルトラパン モード 装着の品 あ ...
no open no lifeさん

形が違う。
いし@くさのさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
kazuちん@CZさん

80前期から後期へ
コバやん♪さん

トムスフェスに行ってきた!
はいらんどさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰宅して水出しアイスコーヒー抽出中です。

アイスコーヒーというとホットを氷に注ぐのが一般的ですが
水出しは熱による豆の酸化を防ぎ豆本来の味を引き出す事が出来
時間を置いても味の変化が少なく
深いコクとまろやかな口当たりを楽しめます。
一晩で抽出するので
明日の朝が楽しみです。」
何シテル?   06/18 09:37
2018年9月に大船渡から衣川に移住して 2019年4月に夫婦二人でカフェ開業 (開業のいきさつは→ http://mitisirube2008.b...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふるさと情報館(移住特化型不動産情報サイト) 2019.5.9掲載 
カテゴリ:article
2023/02/09 14:25:30
 
まいぷれ 花巻・北上・奥州・一関 2019.4.21掲載 
カテゴリ:article
2023/02/09 14:18:24
 
FOREST SIDE CAFE SANCTUARY instagram 
カテゴリ:My Blog
2023/02/08 13:48:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年12月納車 当時乗っていたホンダ・ザッツ(20万キロ越え)の暖房が効かなくな ...
スズキ アルト スズキ アルト
義父が他界し、同じタイミングで東京への転勤とボルボを手放すタイミングが重なりました。 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
移住先が雪深い山間の地であり、薪作りにダムへの流木活用(近くのダムにチェーンソーを持って ...
ボルボ V70 ボルボ V70
家内が結婚前から乗っていた車です。 結婚と家内が退職したきっかけで車2台は必要でなくな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation