• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa202302のブログ一覧

2024年01月22日 イイね!

アスリートの燃費とか

走行距離は短いのですが、洗車とタイヤの空気を入れたついでに給油しました。
思っていたより多い給油になりました。一般道が多く、乗る頻度が少ないとどうしても燃費は悪くなります。

先日、駐車場でバッテリーが上がっていて始動できず、JAFにお世話になりました。
時間に余裕のある時でよかったです。JAFには感謝です。
以前は別の車のバッテリーとつなぐケーブルをトランクに入れていましたが、結局使わず廃棄しました。

タイヤは、毎回空気圧を230Kpaに設定していますが、徐々に抜けているようで、乗り心地が悪くなります。

明日から寒くなるようで、おそらく積雪はないと思いますが、路面凍結が怖いので、当面アスリートには乗らないほうが良いと思っています。

ピクシスにスタッドレスを履かせたほうがよいのかなあと思っていましたが、お金もかかるし、ノーマルタイヤの保管場所もないのでどうしたものかと迷っていたら今年一番の寒気が来るようです。
阪神間は、降雪とか路面凍結になったらどの道も大渋滞になるので、事情が許せば、外出せずに家にこもるのがよいかと・・・。
Posted at 2024/01/22 19:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月20日 イイね!

駐車場の借り換え

仕事先で借りていた立体駐車場がオーナー都合で1月末までとなりました。
別の駐車場を探すべく、仕事先の地元の不動産屋に行きましたが、駐車場は扱っていないといわれました。
ネットで探して何件かあたり、なんとか借りることができました。
今度の駐車場の車の制限サイズは大きく、クラウンでも余裕です。重量も2000Kまでです。2台登録できるとのことなのでピクシスエポックも登録しましたが、クラウンをメインに使います。

ピクシスで片道30Kの都市高速メインの運転は結構ストレスです。まだ一般道のほうが気になりません。疲れているときに高速道路を走ると、エンジン音、タイヤノイズ等の騒音に我慢できなくなります。振動とかハンドリングに不満はありません。

私が元気であれば、みんからの他の方が試みられている静音化をしたと思いますが、今の私には気力・体力がありません。しかも窓ガラスの破片もすべて取り切れていません。ガソリンスタンドで100円のバキュームを使って除去しなければと思っています。まだ乗りたくない気持ちのほうが大きいです。

早速クラウンを泊めてみましたが、車の前から入庫するので便利です。
毎月の料金は前の駐車場とかわりませんが、場所が大阪市内の繁華街の近くなので、思った以上に夜でも人通りが多いのと、たどり着くまでの道路が狭いです。
トラブルは避けたいので別の駐車場をあたらざるをえません。
Posted at 2024/01/20 22:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月16日 イイね!

窓ガラスの修理おわりました

窓ガラスの修理おわりました昨日整備工場から窓ガラスの修理が終わったとの電話があったので夕方取りに行きました。修理代金は2枚で52,800円でした。室内のガラス清掃もお願いしたので、思ったより安く済みました。
整備工場の社長に、スーパー**には行くことはないでしょうね、と笑いながら言われました。そのとおりで、二度と行きません。

車の買い替えも考えましたが、5万円ではさすがに今の程度の中古車は買えません。
荷物を外から見えるところに置いていた私にも原因はあったので、臥薪嘗胆ではないですが、同じことを繰り返さないことを肝に銘じる意味もあって、この車に乗っていきたいと思います。
とはいえ、お金があれば買い替えたかったです。

警察からなんの連絡もありません。鞄が戻ってくるとは思えません。

Dに修理をお願いした件ですが、中古部品を使ってほしいとか、早くしてほしいとは言っていません。後で電話しますと言われて、放置されたので2日後にこちらから電話したら受けたくない雰囲気が見え見えだったので、やめました。

暗い年の瀬になりました。
Posted at 2023/12/16 19:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月14日 イイね!

車上荒らし

車上荒らし先週スーパーの駐車場で車上荒らしにあって、前席2枚の窓ガラスを割られて鞄を取られました。
警察が来て私も指紋とか取られましたがその後音沙汰なしです。3時間、暗い雨の中、疲れました。
運転席が割れたガラスの破片で座れなかったので、お店の人とJAFの人に手伝ってもらって、破片を取り除き、自走して駐車場に戻りました。

早く修理したかったので、近所のD(初めてのお店)に修理を依頼したら、理由はわかりませんが断られたので、ネットで近所の整備工場を探して電話したら、快く対応いただいて、昨日、置いてきました。部品は中古でお願いしました。

これまでもいろんなDに行きましたが、良い印象はありません。
私のような貧乏人は相手にしないのは当然でしょうけど。
Posted at 2023/12/14 23:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月19日 イイね!

カーナビ固定できていました

カーナビ固定できていましたカーナビは丸い両面テープのおかげで転落していませんでした。
カーナビに隙間テープを貼ったらダッシュボードとの接触音もなくなりました。

数日前、前回たどり着けなかった大阪市内の目的地には無事たどり着けました。
カーナビの案内も設定して行きましたが、ほぼ無視しました。
現在地表示も広域をタッチしたら表示されなくなったりしました。

久しぶりに大阪市内を走りましたが、なにわ筋線の工事なのでしょうか、中央2車線くらい、延々と工事していました。

西成区には近々行くことはないと思いますが、右左折レーンが多々ある大阪市内は走りたくないです。

それと国際会議場あたりは大規模な区画整理事業なのか、昔仕事で通ったビルがなくなっていました。

Posted at 2023/10/19 21:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グレイスの燃費とか http://cvw.jp/b/3516847/48554953/
何シテル?   07/21 10:50
10代、20代は車に全く興味がありませんでした。 自動車(タクシー)に乗るのが大嫌いでした。小学生の時の2度の交通事故のショックが大きかったです。狭い空間にい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

風切り音防止テープで静音&プチスムージング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 13:24:20
ピクシスエポック廃車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 00:52:08
アスリートのバッテリー上がりの顛末・・ブースターケーブル無駄になりました(その5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 11:23:02

愛車一覧

ホンダ グレイス ホンダ グレイス
初めてのハイブリッド車です。 モーターエンジンのぎくしゃく感は感じません。 ただし、外装 ...
スズキ スイフト フェリックス (スズキ スイフト)
2013年式スイフト買いました。 ディーラーに行く用事があって整備士の方とお話ししました ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
Audi A3のFFに10年間乗ってきました。走行距離がもうすぐ9万キロになるのと衝突予 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウン アスリートに乗っています。時々ですが。ブレーキとサスを交換してからは文 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation