• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大チチローのブログ一覧

2024年02月03日 イイね!

25年目に突入!

25年目に突入!現車がとうとう四半世紀目に突入します。
初年度登録が2000年(平成12年)1月31日。
結婚2か月でVer3 type-Rの2ドアに限界を感じているところに、初売りキャンペーンで展示車両大幅値引きという悪魔のささやきが。。

先約が1名商談中とのことで嫁にTELで承諾を取り、2番手の商談待ちとなる。
帰宅した後、ほどなく連絡があり先約の方が購入断念とのことで順番が回ってくる。
早速、type-R装着の社外部品をノーマルに全て戻し下取りへ。3年足らずであったが既にディーラー下取りは130万程度。買取店へ持って行き、150万で買い取りへ。
ちなみに去年、下取り査定概算で98万って言われた。買取ならもっと値が付くだろうと、25年ルールの影響か。

2ドア時代を含め人生の半分以上をGC8に乗れていることは感慨深い。
(単に乗り換えタイミングを逸しただけではあるが。。)

去年全塗装したのでもう数年は乗りそう。乗りたい車もあまりなく、
というか高すぎて。。2000の4WDターボが300万で買えた時代が懐かしい。
次はハイブリットかな。
Posted at 2024/02/04 00:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

よれよれシート

よれよれシート2月に入ると現車も25年目に突入します。
ここ数か月の物欲は、ショックアブソーバとシートです。Ver6限定車(2000台という限定にしては多い)でしたのでブルーカラーのシートで、当時はなかなか派手な仕様だと思いましたが、慣れればそれなりでした。Ver3くらいからのSTiの肩が赤いタイプもデザイン的に好きでした。


当然新品はなく、中古も程度が分からないし、今のシートがよれよれでも素性も分かるので中古選択はない。となると社外品は、、RECARO、SPARCO、BRIDE 。。。
ググると、最近?車検での保安基準適合書類がいるなど、あるみたいで。
リクライニングタイプで検索するも、やっぱりレカロが無難か。
助手席と2脚でシートレールも入れると20万~30万コース。。

ショックもエナペタルやTEIN純正形状ワンオフでも20-30万コース。
どちらも当面は現状維持か。
Posted at 2024/01/28 18:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月10日 イイね!

掛け流し洗車

掛け流し洗車12月とは思えない、日中は暖かかったですね。
黄砂飛んでて薄っすら堆積していたので、これは洗車しないと!純水の掛け流しのみですが、ZeroPremiumもよく効いているのでなんか楽しい。
室内もZeroDropで、内窓はフクピカ窓GELで拭いてみました。(写真無し)
Posted at 2023/12/10 19:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月03日 イイね!

洗車 Myブーム

洗車 Myブーム2月の全塗装で洗車したい病が発症。10月に純水器セッティングしてから更に加速しました。
2か月で
洗剤洗車&SurLuster施工:3回
洗い流しのみ:4回。
雨降ったりホコリ被ってたりしたらとりあえず、純水かけたくなる。洗い流すだけでふき取りいらず。(SurLuster前はふき取りしてるけど)

あぁ、屋根が欲しい。コンクリの床が欲しい。
・・・ガレージが欲しい、今日このごろ。(かなわぬ夢ではあるが。。。)
Posted at 2023/12/03 20:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月25日 イイね!

モノタロウ

モノタロウ純正部品の購入は、その昔購入したピンクのパーツリストで品番探してディーラーで注文していました。最近は大物やまとめ購入の際には、ばくばくさんを利用させいただいていました。
ディーラーは、働き方改革なのか人員削減なのか、いつの頃からかいつも忙しそうでなかなか行く気になりません。昔は飛び込みで点検や修理などしてくれてたし、話し込んだりも出来てたように思いますが。あと試乗車も同乗せずに1時間くらい回ってきてって試乗出来ていました。(30~25年くらい前ですが。。)

そこで最近、モノタロウに登録しました。¥3,500以上で送料無料。
¥7,000以上で同月内、少額でも送料無料という便利さ。

小物ばかりですが、ポチポチしてしまいます。

ただ、分厚い本のパーツリストは掲載品番が古く、廃番品番ばかり。。後継品番の検索がなかなかうまくいきません。なんでも検索出来るネット時代ですが、最近情報が薄いというか、浅いというかコアな情報がなかなか得られ難くなったような気がするのですが、気のせいでしょうか。(車が古くなったということか。)
Posted at 2023/11/25 20:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GC8歴29年目になります。現所有車は26年目に突入。 (2025年2月現在)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CBR250R MC17] デイトナ LED対応ウインカーリレー フロントポジションハザード機能付きを導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:26:20
[ホンダ CB250R] ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:13:31
[ホンダ PCX]ホンダ(純正) スイッチボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:31:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現車25年目になります。(2024年2月現在)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生で2台目の車。当時VIVIOに乗っていて買替予定は無かったが、4月に消費税が3%から ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
人生で初めて買った車。 4WDスーパーチャージャー軽四。 当時は社会人1年目、バイクGP ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation