• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大チチローのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

What's in the trunk?

What's in the trunk?水たまり事件でトランクを掃除。ここ10年程、トランクの中は下記の4点が入っている。





①油圧シザースジャッキ
 前回使用したのは2014年くらい?昔ジムカ練習走行会などに参加していた頃
 にはよく使用していた。その後は出先のトラブル用にに載せていたが、
 使用機会無く、結果的に載せてなくてもよかった。今使えるのかも怪しい。。
②三角表示板
 幸い、開けたことがない。。何が入っているのでしょう。
③十字レンチ
 これもジャッキ同様、最近は使用機会がない。
④バッテリ直結ケーブル
 これは一時期、頻繁に使用した。
 2018年頃から約2年、原因不明のバッテリ上がりに悩まされる。
 直結して掛けるとその後は何事もなかったように掛かったり。
 今は解消しているので、顛末はいつか整備手帳に書いてみます。

上記以外でしょっちゅう載せるのはゴルフのキャディバッグくらい。でもこれで左の純正ジャッキ側の内装トリムは破れかぶれ。左上のウェザーストリップもササクレ状態となる。無造作に入れるとバッグの底が当たるので。
ウェザーストリップは全塗装時に交換したので今は入れ方に気を付けている。
内装トリムはかなり高額で交換出来そうにない。(20年前より3倍近く高額に。)
GC8はセダンなので普段用途でトランク容量に不満はない。
 
 
Posted at 2023/11/12 22:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月29日 イイね!

純正形状ショックアブソーバー?

純正形状ショックアブソーバー?最近車熱が上がってきているので、いろいろ物色が止まりません。

長らく交換していないものでドライビング直結するサスペンションがあります。
Ver6を購入して慣らし後、Ver3に装着していたKYB スーパースペシャルfor Street に交換、
その後2年くらいして大枚はたいてOHLINS純正形状PCVを投入。
OH推奨は2,3年くらいらしいですが、2002年に吊るしのまま新品で買って、
いま2023年。。。外したことない。。。
いまは構造物の一部でしかなく何も機能していない気が。。。
バネしか効いていない気がする。。

ネットショッピングで検索したのですが、純正形状で購入出来るショックが KYBの
NewSRくらいしか見つけられません。出来ればもうちょっと走りっぽいものが。。

純正形状タイプは昔は色々ありましたが、既に廃番?
消耗品と思いますので年式から中古は避けたく、街乗りプラスαくらいのショックが欲しいのですが、どうしよう。写真は装着時2002年、2014年頃、2023年。。。



Posted at 2023/10/29 16:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

直したい

直したい24年目となるといろいろガタが出ますが、ここ数年で直したいと思うところの一つが、メーターパネルにあるDCCDのインジケータランプです。フリーだけ点灯しなくなり久しい。

他は問題なく点灯するのですが、普段はフリーなのでほぼ消灯状態。

みんカラやネットで検索すると交換方法などが出てきますが、メーターパネルを外す作業がやや面倒くさそうなのでDIYには至っていません。

いつかどこかでDラーにお願いしようかと思いますが、工賃結構しそうです。
Posted at 2023/10/09 18:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月08日 イイね!

曇り空の洗車日和

曇り空の洗車日和もう10月になりました。
朝晩は涼しくなりつつありますが、日が出るとまだまだ暑い日が続きます。今日は朝から曇り空。早起きせずとも絶好の洗車日和です。



まあ、早起きしてゴルフの打ちっ放しに行った後に、
純水器の初期セッティングして洗車!!!洗車がこんなに楽しいなんて。

その後ホイールバルブキャップ固着が外れず、タイヤ屋さんに駆け込み。
そして今、久しぶりにみんカラをアップ。
3連休は有意義ですね。


Posted at 2023/10/08 19:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

フューエルキャップ

フューエルキャップGC8 2台で27年目にして初めて機能を知る。フューエルキャップは、カバーの裏面に引っ掛けられるんですね。いつもスタンドのキャップ置き場に置いていました。

キャップが汚いので新品購入しようとしましたが、廃番(?)で入手出来ませんでした。代替品の番号など情報があればどなたか教えてください。
Posted at 2023/05/28 22:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GC8歴29年目になります。現所有車は26年目に突入。 (2025年2月現在)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CBR250R MC17] デイトナ LED対応ウインカーリレー フロントポジションハザード機能付きを導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:26:20
[ホンダ CB250R] ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 21:13:31
[ホンダ PCX]ホンダ(純正) スイッチボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:31:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現車25年目になります。(2024年2月現在)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生で2台目の車。当時VIVIOに乗っていて買替予定は無かったが、4月に消費税が3%から ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
人生で初めて買った車。 4WDスーパーチャージャー軽四。 当時は社会人1年目、バイクGP ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation