• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

を103の"乙4" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

定休日を利用してのATF交換 覚書程度の記事です

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いきなりオイルパンを外した所ですみません
走行距離62,000キロほどです
5万キロ時点で交換しようとしていたのですがズルズルとww
定休日のピットを使って朝からコソコソやってました
途中お客様が休みという事を忘れてご来店で世間話をしながら作業
抜けたオイルはとんでもない汚さ。。。。写真なくてスミマセン
2
代わりにオイルパンの写真
マグネットが一個ありません。。。
実は一個前の写真のストレーナーにくっついていました😅
3
マグネット部分のズームです
鉄粉がヤバい😭
4
今回使用したのはAISINのAFW+
輸入車用が有るのですが高かったのでこっちでも良いかなと。。。
この車は経費では落ちないので、お小遣いの中でやりくりしています😅
ドレンパンを外すこと4回、1回に4〜5リットルほど交換できたかと思います
最後に新しいストレーナとパッキンを付けて油量を測ります
油温が30度から50度の間でと書いてあったので
スキャナで温度を測ったら55度。。。
オイルパンの表面温度は35度。。。
まあ良いかな😅

テスト走行も問題なさそうなので、明日もう一回リフトアップして
オイル滲みの確認と油量の確認をしておきます!

感想としては変速ショックが少し収まった気が。。。。プラシーボで無いことを祈る😁
5
【追記】
100キロほど走行後の翌日、オイル漏れ確認
漏れ等特に問題なく、油量もほぼ規定通り
乗った感じはトルク感はアップした気がします、変速ショックもやっぱり少ない!

今回の費用 
フィルターガスケットセット 5,335円
アイシンATFオイル 13,972円
パーツクリーナ1本
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィジェット

難易度:

クランクシール交換、燃料ポンプ交換、ミッションシャフトシール交換

難易度: ★★★

小細工

難易度:

レインセンサー復活

難易度:

グリル交換

難易度:

エンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ピラー周りをバックスキン風に https://minkara.carview.co.jp/userid/3517976/car/3393296/7475888/note.aspx
何シテル?   08/30 17:43
3児の父です。 勢いで2シーター買ってしまいました よろしくお願いします。 ガソリンスタンドを経営しています 休みの無い自営業ですが、仕事の合間にチョコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 BMWデザインホイール 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 19:49:15

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙4 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 ロードスター最高ですww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation